
コメント

まあ
うち大人2人1歳半の3人ですが余裕で食費5万越しますよ😅うちのがよっぽどやりくり下手です🤣

はじめてのママリ🔰
4万円台はすごいと思います!
うちは久しぶりに家計収支計算したら、食費10万いってました…😨
今はコープ(会社での昼ご飯や外食除いて)で目標4万円です💦
-
はじめてのママリ🔰
えっ、そうなんですかね!?
何かのインスタの投稿で同じような家族構成で3万円台で抑えられている記事を見たり、夫に「3万円台でいけるはず」と言われていたので、駄目だなあーと思っていたところでした( •̀ㅁ•́;)
友達にも聞けないのでこちらで質問しましたが、不快な気持ちになられてたらすみません…!!(;´Д`)純粋に質問しましたところです…(;_;)
でも、収支と収入の関係もありますので、一概に10万円が高いとは言えないのでは、と思います(偉そうにすみません!)。
長くなりました、ご丁寧にありがとうございました😊- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
3万円台!😳インスタ見てなかったので知らなかったです🥺💦物価高すぎて大変ですよね…🫠
全然不快になってないですよ!むしろすごいっ😳て思いました☺️
10万は家計的に厳しいので、私も食費の節約頑張ります🥹✨ありがとうございます!- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえーーー😭😭
インスタに影響されやすく🫠、こうして質問した次第です…!!
わあ、嬉しいお言葉ありがとうございます(;_;)!
わたしが今働いていないので、節約できるところはしようとしているのですが、なかなかインスタに投稿されている皆様のようにはいきませんね😂😭
でも、これからも頑張ります!
はじめてのママリ🔰さん、本当にあたたかいお言葉ありがとうございました♡!- 6月22日

ママリ
うちは夫婦+子4人(内1人はまだ離乳食初期なのでノーカン)なので五人分の食費で月4万台の月あります。
なので三万台はできるっちゃできると思います❣️
だからといって4万台でも不思議では無いですよ、物価高くなってますしね☹️
-
はじめてのママリ🔰
ええーーーーー、それはすごすぎます!!!!!
一体どんなやりくりを(✽ ゚д゚ ✽)!!
尊敬します🙇♡♡!
すごすぎるママさんです😭😭😭😭
ありがとうございます、、元々節約が苦手でこれでもかなり切り詰めてるつもりなので、そうおっしゃって頂き嬉しいです🥹これからも頑張ります!- 6月22日
-
ママリ
額面だけ見れば節約上手じゃんってなるんですが、フルーツあんまり買わなかったり、お肉も国産縛りにするのもムリだし、
質とかも落としてますよ🥲
coopは宅配あるし便利ですが値段が高いなと思い使えてません🥲
お肉の量減らすために野菜や豆腐でかさましもしますし貧乏飯ですよ🥹笑- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
それでもすごいです😭😭
お肉国産縛りにするの無理ですよね…わたしも外国産のお肉バンバン買ってます🫠🫠😂😂
やっぱりコープ高いですよね〜コープ辞めたらもっと節約できますよね(;_;)
夫にコープ辞めたらと言われているのですが、お気に入りの商品がいくつかあり、続けてました。。。
が、今一度よく考えてみます!!
いえいえ、きっとお料理がお上手なんだと思います😭😭♡素晴らしい!
色々と教えて頂きありがとうございました🙇♡- 6月22日
-
ママリ
お気に入りの商品あるならアリだと思います🥺
確か3歳くらいまで宅配無料ですしね?🥺
お肉は豚こまとかなら国産でも安いけど牛肉国産は中々買えてないです😂
ブラジル産の鶏肉だけは避けてます 笑
無理ない程度にお互い頑張りましょ❣️- 6月22日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!?
でも、外食をしたら5万とか6万とかになります…(笑)
やっぱりインスタの見すぎは駄目ですね(´;ω;`)←落ち込んでいたところ
物価も上がってますし、節約は厳しいですね(;´Д`)