※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30週で治った逆子が再発し、32週で蹴られる症状が出ています。受診のタイミングについて相談したいです。検診はまだ先ですが、病院でのチェックは可能でしょうか?

逆子が30週で治ったのに、現在32週ですがまた膀胱をどんすか蹴られます。

病院でチェックしてもらえないものでしょうか?検診はまだ先です、、それくらいで受診はしないですか?

コメント

ママリ

私のところは戻ってなければ
1週間ごとチェックがありました😂
ただ補助券なく実費です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん実費なのはokですが、こないだ逆子治ってると言われているので、逆子かもしれないから見てってだけで行っても良いのかなと迷ってます!

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    受付で聞いてみるといいですよ!

    • 6月22日
ママリ

私なら逆子かどうかで受診はしないですが…
(したところで今の段階ではどうしようもない気がします)

逆子じゃないですが、めっちゃ膀胱殴られて痛いときあります🤣
お腹の上の方は全然胎動ないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんどん赤ちゃんが動くスペースなくなっていくし逆子なら体操とかでまだ治る可能性があるなら病院で診てもらって寝る向きとか指導してもらおうと思ったのですが(こないだは左を下に寝るよう言われたら治った)今の段階ではどうしようもないのですね

    ありがとうございました!行かないことにしました!

    • 6月23日