
コメント

はじめてのママリ
我が家は癇癪からイヤイヤ期にカウントしてました😂✨

はじめてのママリ🔰
うちは癇癪おこします💦
これがイヤイヤの範疇なのかまだ不安ですが、うちはしょっちゅう癇癪につながります🥲
-
はじめてのママリ
キーキーうるさくて最悪です😇
通らなければいけない道なんですね🥲😇- 6月22日

はじめてのママリ🔰
一歳半近くなるとプレイヤイヤ期で別名癇癪期とも言うとかで、1歳3ヶ月くらいからギャーみたいにはうちは二人ともなってましたね。
最初は他のもので釣ればギャーから他のものに気が移ったりして。それがどんどんひどくなってごまかしもきかなくなって一歳8ヶ月くらいで1時間でも取り乱して癇癪して、そのまま2歳で返事が全部嫌になって。
3歳で天邪鬼イヤイヤに発展して4歳くらいになると多少落ちいてはきて疲れてるときにとかに限られてくるがうちの流れでしたが。
ピークが2歳で、道端とかさんざんひっくり返って色んなもの投げたりとかですよね。
イヤイヤ期も来る時期とか遅い子も居たりするぽいですよね。3歳ピークで4歳で悪化したとか聞くので。。
-
はじめてのママリ
長男のときは癇癪の記憶がないのとイヤイヤ期がすごく短かったので、次男は手こずりそうです😇💦
- 6月22日
はじめてのママリ
あーもうアレが来ちゃうんですね😂
すぐキーキー言って頭を床に打ち付けて仰け反ってギャン泣きしてます😇
はじめてのママリ
分かります、そんなにも全身で不満をアピールしなくてよし!って毎度なってました😇😇😇
我が家も年末には下の子が盛大に癇癪起こしてる予定なので、残りの日々を満喫します😂