※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんぐ
妊活

生理後13日目の10mmの卵胞が排卵済みor未成熟と言われました。19.21日にタイミングを取っていますが、排卵は成熟卵胞から行われた可能性がありますか?

生理後13日目で卵胞10mm

排卵済みor未成熟と言われました。

排卵済み、だった場合ってちゃんと成熟卵胞として排卵されたんですかね?
一応19.21日にタイミング取ってるんですけど,可能性ありますかね…

コメント

mayuna

排卵したから卵胞が小さいのか、まだそもそも排卵前だから小さいのか判断がつかないってことだと思います!
19.21にタイミングとってるとのことですが、13日目のその診断を受けたのが何日か記載がないので可能性あるかどうかわかんないです💦

  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    排卵済み,だった場合、ちゃんと成熟したものが排卵されたのか、小さいのに排卵されたのかどーなのかなーと思って…(排卵が早まっていたとして、妊娠の可能性はあるのかなーって、、)

    診断を受けたのは,今日です!

    • 6月22日
  • mayuna

    mayuna

    説明が下手ですみません💦排卵すると残った卵胞は小さくなるので、判断がつかないということです。
    なので、卵胞が小さいから未熟卵が排卵されたということではないです。
    排卵されていたなら成熟していたはずです。

    今日なら、もし排卵済みなら可能性あると思いますよ!

    • 6月22日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ

    成熟してないのに排卵する、ってことはありえないのですね!
    なら、少し希望が持てるかも。
    26日に再診なのでどうかなーって感じではあるのですが、、、


    可能性ありますかね…
    念の為タイミングとっておいてよかった💦でも、あんま期待できないなー…

    • 6月22日
  • mayuna

    mayuna

    成熟しないまま排卵することはないですよ!※成熟してないのにhcgなどの排卵を促す注射をしたら排卵する可能性はありますが💦

    私も病院で卵胞チェックして貰ってましたが、お医者さんもあくまで予測で話すし、ずれたり、ままりんぐさんのように、排卵済みかこれからとか、あやふやに言われたりして分かりにくかったので、排卵検査薬使ってました!
    排卵検査薬は排卵するときのホルモンに反応するものなので確実なので、私は排卵検査薬派です😢

    • 6月22日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    成熟してないのに排卵することはないんですね!
    もしくは、成長してないか…ですね。

    今回3回目人工授精してダメなら体外受精に進もうかな、って心して受信したのに、育った卵胞見えなくてガッカリ…

    排卵検査薬使ったことないです。。

    • 6月22日
  • mayuna

    mayuna

    排卵検査薬使えばタイミング取りやすいですし、いつが排卵日と特定出来るので、いつから高温期で、高温期何日目なのか、いつから妊娠検査薬使えるかなど分かりやすくてオススメです!

    • 6月22日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ

    お安くたくさん購入するには,どこで買えますか??

    • 6月22日
  • mayuna

    mayuna

    海外製のが沢山入ってて安いみたいですが、私は日本の物しか使ったことないので、どこで買えるかわかりません💦
    私あまり海外製信用してなくて💦

    • 6月22日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ


    そうなんですね💦
    色々調べてみます!ありがとうございます。

    • 6月22日