※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかの
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが布団で寝てくれず、寝返りも怖い。おくるみやホワイトノイズも効果なし。良い対策はありますか?

もうすぐ生後2ヶ月になるんですが、
布団で寝てくれないです😿

ソファーの肘掛に頭をのせて背もたれの方に寄せたらよく寝てくれるのですが、何かの拍子に落ちたら、、、と考えると怖いので私も同じソファーで寝ています。
なので身体がバキバキでなかなか疲れが取れないです。

寝返りも怖いのでそろそろ布団で寝る癖を付けたいんですが
布団だと寝てくれず泣き疲れて寝ても30分〜1時間くらいで起きてしまいます。

おくるみ、ホワイトノイズ効かずなので何か良い対策ありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ベットで軽く傾斜つけるのもだめですか?

  • なかの

    なかの

    ダメでした🥲

    • 6月23日
らりろ

うちの子も一時期腕の中でしか寝ないとかありました😭布団に置くと全然長く寝ない…辛いですよね😭

対策ではなく成長で…ですが、うちの子は急に横向きで寝るようになり、うつ伏せになるのも怖いですが、気づくと横向いちゃっていて、、、でも横向くようになった時から上向でもなんでも長くお布団で寝るようになりました😂背中スイッチが緩んできたのかもしれませんが…

ちなみに寝せたいお布団はベビー布団ですか?

  • なかの

    なかの

    やっぱり成長を待つしかないですかね、、、🥲
    ベビー布団です!

    • 6月23日