※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペッパー
子育て・グッズ

息子の上履きの汚れに悩んでいます。どれくらいのペースで買い替えたらいいでしょうか?サイズは大丈夫だけど真っ黒で、夏休み明けまで履かせてもいいですか?

小学生の上履きはどれくらいのペースで買い替えていますか?
息子が入学して2ヶ月半、毎週末欠かさずゴシゴシ洗っているのに既に真っ黒です😂男子だからでしょうか?そんなに汚れてないよって子もいるのでしょうか?どうしたらここまで汚れるのってくらい黒くてつけ置きして擦っても全然落ちません😂
サイズはまだ大丈夫だと思うので夏休み明けまで真っ黒のまま履かせてもいいですよね...?

コメント

ゆかちゃん

うちも悩んでます!
週末洗ってますが、全く綺麗になりません😢
サイズアウトするまでは、そのままの予定です!

咲や

半年に1回0.5cmのサイズアップで買い替えています
洗った直後に黒くても、ベランダで干すと白くなっていますね

はじめてのママリ🔰

同じくです🙋‍♀️笑
靴ピカと言う洗剤使うとだいぶマシになります!
うちはサイズアウトしてなければ替えませんが、学期ごとに新しくする事はあります😊

ママリ🔰

男子真っ黒だなーと思って学期ことに買い換えてましたが、女子も真っ黒(下の子)でした🤣結構みんな黒いのでそこまで気にしなくていいと思います😂

はじめてのママリ🔰

学期ごとに買い替えしてます!そんなに高いものではないし

ペッパー

みなさまコメントありがとうございます😊💕
まとめての返信ですみません💦
やっぱり真っ黒ですよね😂夏休みまでは今のままで新学期から新調したいと思います✨
靴ピカの洗剤も試してみたいです!
余談ですが靴下(白指定)の裏も驚くほど真っ黒でワイドハイターでつけ置き&擦り洗いしても若干薄くなる程度なので次からは裏が黒色の靴下にしようと思っています😂