※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子連れの海外赴任について、ママのメンタルや子どもの保育環境が心配です。現実的な経験をお持ちの方、いらっしゃいますか?

子連れの海外赴任について。

0歳8ヶ月と2歳半を連れての海外に住むのはママのメンタルが保たれるでしょうか?💦

・パパは海外での慣れない仕事で子育てとしては戦力外になる可能性が高い
・ママは頼れる実家も友人も近くにいない
・いざとなったら2人とも保育園に入れる可能性があるも、日本の保育園のように安心して預けられるのか心配
・夜間の病院など日本みたいに人種差別なくみてもらえるのか心配

海外に住みたい気持ちはあるものの0歳と2歳を連れてというところが本当に現実的なのか、ご経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どこの国ですか?
アメリカに行ってる人を知ってますが元々メンタル強めなのもありますがバリバリ元気にやってます😂
本人が英語できるというのも大きかったと思いますが…

言語の壁と、誰にも頼れない慣れない海外での育児一気にくるとなるとちょっと厳しいかもなーと思います😔
メンタル強めで成せばなる精神の人ならいけるかもしれないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!アメリカなのですが、言葉の壁は良いのですが孤独な育児が私に耐えられるかな、、、と。3歳5歳とかなら夜もでかけたりできるのですが0がいると外出先も時間も制約があるし、でも2歳のイヤイヤ期もいて、これをひとりで、、、と悩ましいです💦

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

上の方への返信を拝見しました。アメリカの中でも日本人は多い地域ですか?

私はアメリカ🇺🇸駐在2年たちました。
日本人が多い地域なのですぐ日本人ママ沢山知り合いできました。
元々、夫の会社の同僚家族も8組くらいいてその婦人会に入れてもらって渡米前から情報交換させてもらってました。

実際会ったことないママさんも含まれますがLINE上でわからないこと質問して教えてもらってました☺️

そのご家族の中に0歳6ヶ月と3歳前のお子さんのお2人連れて渡米してきた方いらっしゃいました。大きな問題なくお子さんすくすくと大きくなってましたよ☺️

2年経ちましたが、日本人多い地域なので周りの欧米人も日本人やアジア人慣れてそうだし病院やお店でも特に差別とかもなく普通に過ごしています。

もし帯同するお気持ちがあるならまずは情報収集ですね👍🏻
インスタで私はアメリカの都市名入れて、例えば「ワシントン駐在妻」のハッシュタグで調べてどんどんアカウントフォローして情報集めてました。親切そうな人にはコメントして質問したりしてました☺️
私は40代ですが、20代後半や30前半の若いママさんたちはインスタで知り合って直接会って交流深めてる方結構多い印象です☺️

海外帯同は旦那さんが忙しい・お友達がほぼいない場合は、よほど元々1人が好きな人、ワンオペ平気な人じゃないとメンタル壊すと思います💦

あと、私の場合は来てすぐの頃はどんどん知り合い増えて楽しかったですが、半年後くらいにいきなり孤独が押し寄せてきて少し鬱っぽくなってしまいました。
知り合いが沢山増えても親友はいない、気軽に頼れる人はいない、てなってすごい孤独でした。その後ESL通ったり学校のお手伝いしたりして人と過ごす時間が増えたらまた元気になれました。1人時間は好きなほうですが、外とのつながり持たないと私はダメになるんだなと自覚しました。

長々と申し訳ありません。
行きたいお気持ちがあるならまずは情報収集&インスタやSNS使ってネット上でもいいので知り合いを増やすところから始めてみるのはどうでしょうか☺️皆さんの意見聞いたり情報集めて行くかどうか判断してもいいと思います👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    詳しくアドバイスいただきありがとうございます😭

    • 8月5日
ちー

住む街にコミュニティサイト無いですかね??
私が住んでいたところは、便利帳サイトがあって、治安や病院のかかりかた、日本人が住んでいるアパート、セルアンドバイ、交流できるメーリスとかとにかくなんでもありました。
実際、留学、駐在で沢山の出入りがあり、日本人の多く住むアパートや地域があり、ママ友もできるし孤独では全くありませんでした。

アメリカにいたんですが、ほとんど英語を話せないで付いていってただけなんですが、病院は通訳があって、

話せません
言語は?
日本語
ちょっと待ってね

これでどこかで待機してる通訳さんとiPadで繋がって話せます。
出産も経験したので散々病院、小児科などなどお世話になりました。

不安はもちろんあると思いますが、人とのコミュニケーションが苦痛なタイプでなければいろんなものを活用して楽しく暮らせると思います!

あとは駐在ならそもそも同じ会社の人に子連れがいるなら夫が繋げてくれると一番手っ取り早いですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    人とのコミュニケーションは好きなのですが、密な付き合いがきらいで日本でも積極的にまま友をつくるタイプではないのですが、海外で完全に孤独にされてしまうとそうもいっていられないですよね😥海外のまま友と日本でのまま友はまたきっと違いますよね!!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月で北米に連れてきた方2名知っています。
1人はフリーでやっている通訳さん兼お世話係さん雇ってました!
もう1人は駐在で来られていたけど旦那さんがその現地で再就職しそのタイミングで妊娠が発覚し日本で出産6ヶ月後に出国した方です。その方は言語は問題なく旦那さんのサポートのみで生活してますよ!
メンタル的なのは個人次第ですが、私は日本と海外は性格変わります。なんと言えばいいかわかりませんが日本より強いです。
あと、どの国に行かれるかわかりませんが病院で差別受けたことないです。
現実的かと言われれば不安要素が多いと感じます。私だったらその要素があるのであれば行きません。
マイナスが多すぎるので。プラス要素があるか駐在先の先輩や会社に問い合わせてみたらいかがでしょうか?
あと、逆に生まれたばかりの子がいて帯同するのやめた方もいますよ!
また、奥様会の中には生まれたばかりの子を連れてきて可哀想っていう方もいるのも知っといた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    私自身が過去に何カ国か住んでいたことがあり欧米は少なからず人種差別をふと受ける事があったので、子供の病院でもそんなことが、、、と思うとなかなか踏み出せず。でも日本人に優しい病院とかありますものね!
    0歳で海外連れて行く人もきっと少なくはないですよね💦

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこで、どんな人種差別受けたのでしょうか?
    個人的に気になります。
    現地で出産されてる先輩ママさんもいましたし、ほんと人それぞれだと思います。
    コメント見る限り行きたい気持ちが強いのかなって思うので今はその方向で情報収集などなさってはいかがでしょうか?

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    ヨーロッパの田舎にコロナ禍のはじめのころにいたので、アジア人をみるとコロナはあなたたちのせいだ!みないな方も多少いたりして💦

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨーロッパの田舎がどこかわかりませんがそんな酷いこと言われたんですね。
    私もコロナ禍のときも海外に住んでいましたがそんな酷いこと言われる方いませんでしたよ。
    住んでいた地域が裕福な方が多い地区だったからかもしれないです。

    • 6月24日