※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

一歳8ヶ月の息子が症状で悩んでいます。飲み物や食事に苦しんでおり、小児科受診予定です。食事や飲み物の提案や痛み軽減のアドバイスが欲しいです。

一歳8ヶ月の息子ですが、今ヘルパンギーナか手足口病あたりが怪しい症状が出ていて、本日小児科受診予定です。

ゼリーやイオン飲料、麦茶を飲ませていますが
飲むたびに泣くので恐らく喉か口の中が痛いのだと思います😭

ご飯は問答無用で今拒否するので、
何を食べさせたり、どう飲ませたら良いかご経験談聞きたいです🥲

お薬はアンヒバのような座薬などもらって痛みを軽減させるんでしょうか?
いずれにせよ小児科の先生に診て頂きますが、アドバイス頂けたらうれしいです🙇

コメント

ねこ

お辛いですね!子どもが1ヶ月前手足口になりました😭同じく何も食べれなかったですが次の日にはゼリーとか食べれるようにはなりました。
ご飯はまあ食べれるものあげるとして、暑いですから水分が心配ですよね!
うちの子はピーク時でも氷なら食べられました。クラッシュされたやつです!気にならなければサクレとかのアイスはどうでしょうか?味があるほうが食べるかな?

うちはアンヒバを使っても痛みは軽減しなかったみたいです。医師に聞いたら子供に使う量は痛み止めにするには足りないかもね。とのことでした。でも量は増やさないでねとのことでした。

はじめてのママリ

うちも座薬使ってなんとかミルク飲んでたんですが、だんだん効かないのか使っても飲めなくなりました。病院に行ったら、体重おもいから増量してもらえました。

麦茶に片栗粉入れてトロミをつけるとスプーンで飲み込めるようになったので、暫くそれで様子見しました。