※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦の方は、お小遣いをもらっているのか迷っています。自分のお金を使うときに許可が必要で、働くべきか悩んでいます。

専業主婦の方って、ご主人からお小遣いもらう感じですか?
服とか美容系のものにお金使う時、許可とらないといけなくなること思うと働いた方がいいのか迷ってます💦

コメント

初めてのママリ🔰

自分のもの買うときは旦那に聞きます!お小遣いっていうものは無いけど、生活費の中で自分に使うお金も出してます🥹
働いた方が気使わないし好きにできるし、働きたい民です!

はじめてのママリ🔰

お小遣い貰ってます😊

お小遣い範囲内なら許可もいらないです✨

ママリ

まとまった生活費を毎月もらっていて、好きに使わせてもらってます☺️

はじめてのママリ🔰

家計は全部私に任せてもらっているので、特に許可も取らないし、お小遣いとかいう形もとってないです。
美容院は子供をお願いすることになるので、声をかけますが、夫は金額とか全く知らないです😅

ハハ

生活費としてまとまったお金をもらっています!
食費、雑費など細かく分けていて、お小遣いも設定した額です!
お小遣いの中で美容院とか洋服とかも工面するつもりですが、自分は天パでどうしても縮毛矯正をかけなきゃいけないので、足りない分は雑費等から抜いています。
旦那もお小遣い制ですが、旦那全くお金使わないので、美容院行くというとそこから出してくれたりします。そんな時はラッキーです✌️

はじめてのママリ🔰

家計の範囲で許可なく好きに使ってます💡
予算内であればいちいち許可とる意味はないので😌

ママリ

カードで全て賄ってます。
食費、日用品、被服費など。
服とか美容系くらいだったら許可取りません😄
高いコートとかは相談します😂
カード請求額だけは、毎月報告してます✨

はじめてのママリ🔰

専業主婦ですが、夫の会社から8万振り込んでもらってそのうちの6万がわたしのお小遣いになっています☺️

お小遣い制だと許可いらないので楽ですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね!
    すみません、旦那さんの年収いくらくらいか聞いてもいいですか?

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    身バレ防止のため後ほど削除します🙇🏻‍♀️

    • 6月22日
はじめてのママリ

カード貰ってるのでお小遣いは貰ってないです🙂
一々確認しなきゃ買えないの面倒なので旦那に「幾らまでの買い物だったら確認しないで買っても良い?」て聞きました😂😂

ママリ

お小遣いも許可ももらってません。
家族カードで好きに買い物してます♪

かあちゃん

私もお小遣いの中で賄っているので特に許可を得たことはありません🙂‍↕️
高価なカバンやアクセサリーを買う時は一応LINEで買っていいか聞いてます😂

Milky

お小遣いとか特になく、お給料は全部私が管理してて旦那にお小遣い渡してあとはこちらでいるものとかほしいもの買ってます🤣
服とかメイク用品はとくに許可とか取らず最低限のいるものは買わせてもらってます🙆

ママリ

月2万お小遣いもらってるので化粧品と美容院はそこから出してます。洋服代はそれとは別に家族カードで買ってます。一応買ったよと事後報告はしますが何も言われません☺️

はじめてのママリ🔰

私が管理して旦那に渡してます👍