※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こゆじゅり
子育て・グッズ

生後11日の赤ちゃんが夜間に泣き、母乳が出にくい悩みです。夜間は吸いすぎているようで、ミルクを足してしまうことも。朝昼は満足そうに飲んで寝るが、夜は泣いて苦しんでいるようです。

今日で生後11日なんですが、昨日初めて
ベビースケールレンタルして母乳量最高54でてて、1日1.2回ミルクをどーしても😣って時にあげてます。

完母に出来たらなりたいのですが、ここ毎日夜間22〜2.3時までギャン泣きします😭ほとんど、ぶっ通し4時間ずっとおっぱい吸ってます。あまりに吸うのでちょくちょくあやしたり抱っこもするのですが…。朝昼と母乳はゴクゴクと音をたてて満足そうで、ほとんど寝てます!夜間は吸われすぎてか分からないですがフニャフニャ、吸い始めたら両乳嫌がり泣き、全然母乳出てないんだろーなって感じがします😭本当はミルク足さずに頑張ろうと思いましたが、夜間ミルク足してしまいました😓あまりに私も眠く💦
皆さん、夜中こんな事ありますか?夜中あまりに泣くので、上の子達と旦那に気も使うし眠いしで困ってます💦夜間って母乳あまり出ないものなんでしょうか?後、朝昼寝すぎて、夜間その代わり起きて泣いたりするのでしょうか😅?

コメント

かず

夜が一番出るそうですよ?
助産師さんが仰ってました!

昼夜逆転してるだけとかないですか?

  • こゆじゅり

    こゆじゅり

    そうなんですか😳色々調べたら、夜間はできるだけ母乳をあげた方がいいとはよくサイトなどで見ました!私は朝イチがよく出る感じがします🤔逆転してると私も感じます😓改善したいのですが、どーやればいいか謎です😂💦

    • 4月7日
  • かず

    かず

    新生児の頃なかなか難しいですよね!?
    自分自身辛いですけど、ひたすら赤ちゃんに合わせてました😭
    夜中なかなか寝ない日も多くて、それこそミルク足しても寝てくれなくてしんどい日々でした!

    夜間は母乳が作られやすいからあげたほうがいいって言いますよね?
    私は、前まで朝よく出てましたが今は夜中出てる気がします!

    • 4月7日
  • こゆじゅり

    こゆじゅり

    そうなんですよ‼️‼️ミルクあげても寝ないから不思議で💦
    かずさんは今夜中出てるのですね😍✨そしたら、夜寝てくれますか?逆に朝昼とかは夜に比べて起きてる事多い感じですかね?

    • 4月7日
  • かず

    かず

    私は、母乳の出があまり良くないので参考になるかわからないんですが3カ月入る頃から、母乳にミルク足しているんですが大体5時間から7時間寝てくれます!
    稀に、夜中起きた時はおっぱい張ってて出てる感じがするのでミルクなしであげててそのまんま朝まで寝てくれたりします!

    • 4月7日
  • かず

    かず

    追加!

    うちの子全然寝なくて、昼前に寝て午後からずっと起きてたりします!

    • 4月7日
  • こゆじゅり

    こゆじゅり

    結構寝てくれますし、やはり午後は起きてるのですね🤔私も同じように夜中ミルクなしで朝まで寝てほしいです😊🙏
    今だけかもしれませんね!夜間寝てくれなくしんどいのも!そう思って頑張ります😂💪

    相談のってくれてありがとございます😊👏

    • 4月7日
  • かず

    かず

    お互い頑張りましょうね〜✨

    • 4月7日