
手づかみ食べやスプーンの練習に悩んでいます。どう進めたらいいでしょうか?
手づかみ食べについて、先輩ままさんや経験ある方教えてください😭
手づかみメニューを用意しても興味無しでほぼもって食べることはなく、払いのけたりはやくくれーって催促されます笑
仕方ないのでわたしがもつと口を開けてせかしてきます💦
べたつくのとか柔らかいのは触るとぱっと離して払いのけ、大好きなパンやホットケーキも自分では食べず、持たせようとしても手を引っ込めます😂
でもわたしがもつと、はやくくれー!ってアピール笑
日頃くれくれアピールがすごいので食べることへの意欲はあると思うのですが、手づかみは99%しないし、ごはんをのせたスプーンを持たせるとくちにいれますが自分ですくって食べようとはしないです。
手づかみ食べとかスプーンの練習とか、これからどんな風にすすめていったらいいでしょうか?
- ずにゃん(6歳, 8歳)

退会ユーザー
いずれできるようになります笑
うちの子はまだ手づかみ食べちゃんと出来ないですよ😂笑
いや、実は出来るからやる気がない・・・笑
甘えてるんですよね🤔
まだ一歳前でスプーンに乗せたものを口に運べるなんて
私からしたらすごいと思いますけどね😳
やる気になれば子どもはやります😂
そんなもんです😂笑
コメント