※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
家族・旦那

夫が事故で保険金を受け取り、そのお金で家族旅行したいと言われ、納得できずに口論。最終的に自分のお小遣いから出費し、旅行へ。夫はお金を振り込もうとするが、断りたいと思っている。

夫からのこんなお金受け取りたく無いです。
みなさんならどうしますか?

夫と長女が帰省した際にタクシーのドアが長女の頬に当たり、翌日には赤みが引くくらいの軽い怪我をしました。
運転手の不注意に激怒した夫が救急車や警察を呼び病院代はその場でタクシー会社が払い、別途タクシー会社が契約している保険会社からもお金をもらうことになりました。
通常8000円ほどのところ、帰省中の事故で手間をかけたからと24,000円になり、それでも納得行かないと保険会社にもゴネて50,000円になったそうです。
そして子供に可哀想な思いをさせたから、その保険金で私と子供に出かけて来て欲しい。と言われました。

なんで?って思いましたがママっ子だし、下の子産まれて寂しそうなのもあり反論すると面倒で出かける予定を立てることに。
しかしそこはケチで心の狭い夫。全額では無く20,000円は帰省代(義母が認知症で飛行機の距離ですがちょこちょこ帰ってます)に欲しい。と言われてそれも勝手にしろ!と思って了承しました。

しかし予定を立てると、足りない分は自分のお小遣いから出せば好きに使って良いと言ったのに予約したホテルが高いだの、母親に下の子の子守りでついて来てもらう。と言ったら
そこまでしてそれをしたいの!?自分が行きたいだけだろ⁇
と言われ…口論。
私はお金貰わなくても子供が喜ぶから行くと話し、前日になって「色々言っちゃったけどお母さんも含め好きに行って来て良いよ」と言い出し気にせず出かけられました。(めんどくせー)
それから「お金振り込んだら良いんでしょ?」と言われて気分悪いから断ったのに、言ったから払うよ。と言われていて本当いらないなと思ってます。
ボーナスが多くてご機嫌?なのでそちらから配分して貰おうかなと気休めだけど提案しようかと思ってますが、快く貰いたいお金では無いですよね。

コメント

Sarah

大事な娘さんの顔を傷つけられて激怒するのは無理もない事かと思いますが、軽い怪我のところを救急車を呼んだ文頭から面倒くささが出てますし、現場の人からしたら迷惑行為ですよね🥲💦

その後のくだりもだいぶ面倒なやりとりされたようなので、私でしたらもらいません😇
ご主人の努力で入ってきたお金なので自分で使って下さいと私なら言うと思います🤔
それか子供のために貯金しようと提案します🤔