
今ある家庭を一番に考えられない旦那ってなんなんでしょうか。夫は 義実…
今ある家庭を一番に考えられない旦那ってなんなんでしょうか。。
夫は
義実家の祖父の自営をついでる
義実家を大切にする
私と義母(義実家)どちらも大切
夫は私の実家や親族、私の兄妹の配偶者など全員を大切にしたいし交流を持ちたいみたいな平和主義な人です。
田舎なので田植えや稲刈りや草刈りなど、必要だったら呼んでください!みたいな。
それに比べ私は義実家を大切にしたいとかはありません。
必ず私優先にすることが出来ない(お盆とかは義実家全員で準備したりとかお墓参りいったりとか、親の自営を手伝ったりとか)
私のことを養ってれる
安静中の私の代わりに家事全般してくれてる
てんかん持ちの私の体調を気遣ってくれる
結婚前、体調が整わず転職繰り返したりニートの時期も養ってくれてました
日曜休み返上して新築の造成してくれてる
欲張りかもですが、気持ちの面での寄り添いが足りないなって感じます。
夫はいいように言えば平和主義、でも私からすればどっちつかずなので義実家が関わるとイライラします。
世間の家庭もこんな感じなのかなぁ〜😓😓😓
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目)

はじめてのママリ🔰
義実家だけじゃなく自分の家族も大事にしてくれるならめちゃくちゃいいと思います!
義実家だけってなるとイライラしますが😂
妊娠中でメンタルが弱ってるからってゆうのもあるかもしれないですね😭

はじめてのママり🔰
義実家<自分の家庭
義母<奥さん
であってほしいですね。。
コメント