![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パート先での20代女性が食後に歯磨きしていることについて、50代のリーダー格から不快感を示された。どこで歯磨きすればいいか悩んでいる。
パート先のクレーム?相談させてください。
工場のパートで30代〜50代の女ばかり10人ほどです。私は事務パートでその10人とは基本別作業、昼食だけ一緒にとります。
その中で50代、リーダー格の人がいます。よく喋るムードメーカー、人いじり大好き。
1人だけ20代独身の女の子がバイトにいて、大人しいタイプの子です。その子の服の色とか、チャックが開いてたとか、その子がトイレで席外すとすぐにぐちぐち言い始めます。
本題ですが、その子だけ食後休憩室の台所のシンクで歯磨きをします。親御さんの指導がいいんだなとか、育ちがいい子だなとかしか思ってなかったのですが今日、歯磨きし始めた時に隣の席だった私に小声で、「あの子が毎日歯磨きするのが汚くてやめさせて欲しい、飛沫がとかコロナがとか言われてるこのご時世に、不潔で嫌だ」と言う旨のお話をされました。コロナ…もうほぼ消滅してますが…。
日頃私は作業員である10人のパートと社員の中立として、何かあれば気兼ねなく相談してくださいねと言っていて、備品が欲しいとかシフトの事とか細々相談してもらう立場ではあるのですが、歯磨き…。
その時どこなら大丈夫ですかね?と聞いたのですが、トイレとかさ!と言われました。小さなトイレで家のトイレのような個室が1つのタイプで、洗面台は横付けのほんとお家のトイレにある小さな手洗い場です。あそこに顔突っ込んでうがいってキツくないですか…?
それこそ受け皿小さいし飛沫飛びそうな。
社員に伝えると、女の子に言うのも可哀想だしそこまでの問題でも無いと思う、けどリーダー格パートの圧がすごくて周りも同調せざるを得ず、悪い流れだなあとため息ついてました。
まだ具体的にどうしようか決まってないのですが、皆さんならこの話、どんな感覚でしょうか?
ちなみにシンクはびしょびしょの泡だらけ、とかでもなく普通に使ってます。普通に歯磨きしてますが、同じ部屋なので食事中だったりおやつ食べてる横で、歯磨きしている感じです。
- あーちゃん(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃそ
私もご飯食べてる同じ空間で歯磨きされるのは嫌です💦
休憩が終わる10分前とかにやってくださいとかではダメですかね🥺
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
病院で看護師で働いてます。
休憩室のシンクで皆んな普通に歯ブラシしてますよー。ただ、お弁当箱などはそこでは洗ってません。ほぼ、手を洗ったり歯ブラシです。
他のパートさんはどこで歯ブラシしてますか?
飛沫を飛ばすような使い方だったりしてないのであれば気にしすぎかなと思いました。
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
うちはお弁当箱洗う用のスポンジ洗剤用意してますが誰も洗わないですね。
他は誰も歯磨き自体しないです!
普通に口閉じてゴシゴシされてます、やっぱり気にし過ぎですよね。。
リーダー格さんは、気になって許せないみたいです。- 6月21日
あーちゃん
コメントありがとうございます!
食べてる横で、を避ければいいですかね🤔
リーダー格的には、皆んなが使うシンクで歯磨きが許せないぽかったのですが、シンクを使う事は一般的にはどうなんでしょうか?