※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

採血結果は熱や絶食で変わりますか?39度の高熱が続き、採血した結果貧血気味だったけど、これは関係があるでしょうか?高熱や食事は影響するのでしょうか?診察時には触れられず、薬も出ていません。

採血の結果って熱や絶食で変わりますか?
39度の高熱が8日間続いて、8日目に採血しました。
その時に採血した結果、若干貧血気味だったのですが、これは39度の高熱が続き、食べられない日が1週間続いたからこのような結果になったのでしょうか?
それとも、高熱や食事は関係ないのでしょうか?
診察時には触れられず、採血結果に対する薬なども出ていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

食べれない日が一週間も続いていたら、貧血気味になると思います。

診察時に触れられていないのであれば、許容範囲内だと思うので、問題ないと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    診察時には貧血の項目は私も見落としていて全く疑問に思わず、先生に質問する機会を逃してしまいました💦
    炎症の数値のみ若干高いですねーと言われ、貧血の項目は触れられずでした…
    意識して摂取させたいと思います💦

    • 6月22日