※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

5歳の娘が自閉症スペクトラムと診断され、障がいを伝えるタイミングに悩んでいます。周りに知られる前に、療育へ通うタイミングで伝えることを考えています。

5歳の娘が5月に自閉症スペクトラムと診断されて、現在療育先を決めている所です。

今後、幼稚園へ通いながら療育へ行ったり、小学校入学などでも、自閉症スペクトラムで有る事は周りの友達なども知る機会が有ると思います。

娘にはまだきちんと障がいがある事は伝えて無いのですが、どのタイミングで伝えたら良いのか悩んでます。
一番嫌なのは他人から娘が言われて知る事なので、療育へ通うタイミングなのかなぁとは思ってますが…何と伝えたら良いのか。
娘へ伝えてから、仲のいいママ友など、伝える機会があったらお話ししようかなとは思ってます。

因みに娘は記憶(ワーキングメモリ)が低い点で診断となりました。

子供は障がいの事を伝えるタイミングや言葉、どのような事を意識しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

グレーの息子がいますが、障がいと言う枠にはめずに考えています
周りで診断なしでも「診てもらったら診断つくんだろうな~」と思う子もいますが、そう言う機会があるかないかかなと

療育2ヶ所通っていますが、習い事としか言っていません
敢えて自分はこれが不得意なんだと言う認識も与えたくないしその言葉に引っ張られるのも嫌で…

進学時には今より理解力もあがっているだろうし、その時に必要があると思えば伝えます
「𓏸𓏸くんはこんな時があるよね(忘れ物が多いや人と距離が近いなどその時の困り事)」
「それをどうしたらなくせるかなーって習いに行く場所」
「もしそれで周りに言われることがあったら聞き流していいよ。みんな不得意な事は必ずあるからね。」
ぐらいで言おうと思っています

入園と同時に始めていますが、療育に通っているのを知られる機会もなく、本人に説明はありですが、敢えて自分から周りに言わなきゃいけないのかなあと思ってしまうので、解決策などでなくすみません💦

  • haru

    haru

    ありがとうございます!
    なるほど確かに言葉で引っ張られてしまうのは避けたいですね💦伝え方が難しいです。

    周りにも習い事って事にしてこうかな〜と思いつつ年長になったら、どんな習い事してるのかとかの話題になる事も増えたので…自分から言いふらさないけど、隠す事も無いかなぁと言う感じで😅仲良い人限定で機会が有れば伝えておこうかなって思ってます。

    こう言う事を伝えたりするのって、特に子供に対してはとても難しいなと思います。何とかスッキリ解決できるよう頑張ります!

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コミュニケーションをとる中で言い方など難しくなるのもありますよね💦

    幼稚園バスの同じ停留所のママさんたちにだけ伝えた事があるのですが、帰りのバスでその内の1人と言い合いみたいになった事がありお互い様な内容でしたがその子のママさんが「𓏸𓏸くんは療育に通ってる子なんだから近付かないの!」と言っていて…
    教育熱心な方なので劣る?子が苦手だったりするのもあるのかもしれませんが
    「療育に行っている事を言わなかったらまた違う対応だったのかな」と思う事があり…わたし個人のトラウマみたいなのもあるのかもです💦
    言葉にすると良くも悪くもイメージが固定されるんだなと実感しました

    わたしも伝える時がきたら子どもにも周りにももっと上手くできるよう考えておきたいなと思いました☺️

    • 6月21日