![まむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳2ヶ月の子供が熱が続いています。症状は高熱で元気はあるが、解熱剤は使っていない。集団生活未経験で心配。明日受診予定。
2歳2ヶ月の子供なのですが、
6/19の夕方に38.3℃→夜39.1℃
6/20朝 38.2℃→夜39.6℃
6/20午前中に小児科受診、インフルコロナは地域の小児の間では途切れているので検査は無し、喉が少し赤いから風邪かな?様子を見て、金曜の夜にも熱が上がるようなら土曜の朝に平熱になっていたとしても一度受診して。とのことでした。
解熱剤だけ貰って帰宅しました。
6/21 朝37.6℃→昼38.8℃→夕方〜現在 39.3℃ です。
鼻水や咳などなく、食欲もいつもよりは少ないですが少しずつ食べられるものを食べていて、飲み物もジュースばっかり欲しがりますが😂結構飲めています。
機嫌も良くて元気なのですが、熱が下がりません…
解熱剤はぐったりした時にと説明されていて、
今のところ高熱でも元気なので使っていません。
夜中も39℃台が続きますが、一度寝たら朝までぐっすり寝るので解熱剤は使わずに寝かせています。
まだ集団生活はしていませんが、5月頃から週2回幼児教室に通っています。
集団生活をしていなかったからか、今までこんなに高熱が続くような風邪は引いたことがないのでとても心配です😭
よくあることですか?🥲
とりあえず明日の朝受診しようと思っています、、
- まむ(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳半の娘がいます!
高熱が続くと心配ですよね🥺
うちの娘も1歳半頃に保育園に入園する前は、全く熱も出ず、予防接種や検診程度しか小児科に行ったことが無かったですが、やはり子どもが集う園生活だと感染症はつきものだなと感じでます😅
娘は突発はまだ未経験なので参考にならないかもしれませんが🙏
今まで1番高熱が続いたのはアデノのときでした!うちの園では今結構流行ってます。
まむ
ありがとうございます😭
アデノも怖いですよね🥲
今日の朝小児科で血液検査と診察をしてもらった結果、2回目の突発説が濃厚とのことでした😂
まさかの2回目😂