※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

産後の働き方について悩んでいます。皆さんの体験やメリットを教えてください。

産後の働き方について質問です。
私は病棟の看護師として働いていて、産後1年育休を取得予定です。
まだ出産前ですが、産後の働き方について考えています。
・今まで通りフルタイムで働く
・時短または、パートに変更する
・体力的にもラクになる職場へ転職する など…

金銭面、子供との時間、自分の心の余裕、体力面など
メリット、デメリットはあると思うので決めきれません🥹

また、人それぞれの価値観でも変わってくると思うので、
まずは皆さんの体験などを参考にしたいです!✨️

産後の働き方について、「自分はこうした事がよかった」「こんなメリットあるよ」など、ありましたら教えてください♩

コメント

なつみ

有料老人ホームで看護師をしています。
今現在育休中で、再来月、子どもが1歳になるのを機に復職予定です。

私の場合は、
・職場まで車で20分
・保育園は自宅から徒歩圏内
・残業ほぼなし
・シフト制常日勤、夜勤なし(オンコール当番があるがしばらくは免除していただく予定)
・土日祝勤務もしばらく免除
という状況だったため、時短なしフルタイムでの復職を決めました。
また、職場の同僚が40~50代で、子育てが一段落した世代なので、妊娠中からいろいろ理解し配慮してもらえていた、というのも大きいです。

ママリさんは病棟勤務ということですが、残業はどのくらいありますか?
時短勤務やパート勤務の方はいますか?
また、その方たちは残業なく定時で上がれていますか?
私だったら、そのへんを参考に、フルタイムか時短・パートかを決めると思います。
保育園の洗礼を受けて欠勤が続くと、なかなか気まずくなると思うので、育休明けすぐに転職はちょっと考えにくいですね。

もっとも、旦那さんがどこまで保育園送迎など育児に参加できるか、ご実家等の協力が得られるかなども重要な要素ですし、どれが正解ということはないと思います。
ひとつの意見として参考にしていただければ。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    私の職場だと、病棟によりますけど時短、パートでもあまり時間通りに帰れていないイメージですね😅
    旦那や実家もかなり協力してくれるので、それなら常勤のままかな~とか、
    帰れないのに、給料も減って時短にするのもな~とか色々考えちゃいます…(笑)
    参考にさせて頂きます!
    ありがとうございました。

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

1人目の出産前は病棟で勤務していましたが、復帰後は外来で時短勤務をしていました!

私の職場は育休復帰後は時短勤務の人が多い傾向でした。
(準公務員のため制度的に時短でも給与がそこまで減額にならないためかと思います。)

日々の送り迎えや発熱時のお迎えなど、育児は夫と半々でしていましたが、それでもフルタイムだとかなりきついだろうなと感じていました。

1歳だとまだ夜泣きする子もいるため、夜間対応で寝不足になると、体力的にも辛いかもしれません。

金銭面に多少余裕があれば、最初は時短勤務でもいいのかなと思います☺️

私は子供が2歳になり少し余裕が出てきた時に2→1時間の時短に変更しました😊

  • ママリ

    ママリ

    時短勤務らそこまで給料が減らないのですね!私の病院も、地方公務員扱いなので、事務に聞いてみたいと思います。
    やはり、夜勤なくてもフルだとキツいですよね😭
    自分に余裕がなくて、子どもに当たってしまうのが1番嫌なので、余裕がある働き方が出来るのが理想ですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月24日