※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が新しい会社の飲み会に行く際、服装や状況が怪しいと感じている。接待の内容や人数についての不安もあり。

旦那 会社の飲み会

旦那が転職して1ヶ月くらいです
今は事務作業で基礎的な仕事内容覚えていて
ゆくゆくは営業マンとして働く予定です!

先週部長に
「来週取引先と飲みに行くから、いずれ営業するなら挨拶がてら一緒に行こう」
と言われたって言っていてそれが今日なんですけど

車通勤なので一旦帰ってきてなんと私服に着替えて出て行きました
ちょっと怪しいなーって思ったんですがどう思いますか?🥹

私は取引先と接待とかしたことないので分かんないですが
スーツやオフィスカジュアル?な服装で行くと思ってたんですが
私服で行くくらいフランクな接待もあるんですか??
まじで上下ユニクロでスニーカーでした笑

来週接待あるって伝えてくれたときも
別に何も聞いてないのに取引先の会社名とか人数とか
ベラベラ喋ってきたので逆に怪しいです😂

2社来るって言ってたのに人数は3人って言ったから
2社来るなら普通最低4人やろって聞いたら
あー💦間違えたわみたいな感じでした
考えすぎ?😂😂


コメント

はじめてのママリ🔰

独身時代、営業をやっていて取引先の接待(する側もされる側も)経験しましたが、基本的にはスーツでした💦
ただ、相手がゴルフからの宿泊でその後に食事会とかとなるとラフに来て〜と言われたりもありましたが...そのときも私はオフィスカジュアルでしたが、男性上司スラックスにポロシャツなど私服と言えば私服な格好でした😂
ちょっと怪しい言動に思うところもありますが、ラフなカジュアルな接待もないとは言いきれないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…🥹でもやっぱりラフすぎたんで疑いは晴れません😂😂

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

営業マンの接待飲みで私服なんて聞いたことないです😅
元々私服で仕事してる人たち以外はみんなスーツです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😡
    普段はダッサい作業着なので着替えるのはわかるんですけど、、
    は?私服で行くん?って聞いたら特に服装指定されてないし…って言われたので旦那が常識外れすぎると思いたい☺️

    • 6月21日