※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きくらげ
妊娠・出産

産後0日の母子同室について、体力や精神的負担が心配。早くから始まった方の意見を聞きたい。産院変える検討も。

産後0日の母子同室ってどうなのでしょうか。。

通い始めた産婦人科が、生まれてすぐ分娩台で授乳をし、その後すぐ母子同室とするという方針だそうです。

初めての妊娠のため、そうなんですねと聞き流していたのですが、出産経験のある姉や母に聞くと、
体力も回復しないままで寝れないし精神的にも厳しいよと言われました。

家族の意見を聞くと、今からものすごく不安なのですが、母子同室が早くから始まった方のの意見を伺いたいです。

妊娠初期の今のうちに産院変えるなども検討した方がいいかなとも思っています。

コメント

はじめてのママリ

分娩台で授乳するのはカンガルーケア的な感じだと思います😊
産んですぐは母乳出ないことが多いので
授乳が確実にできるとは思わない方がいいです!

すぐ母子同室になるのは私からしたら羨ましいなと思います!
私は帝王切開なので、母子同室は2日後になります💦
母子同室と言っても、しっかり寝たい時には預かってくれる病院がほとんどだと思うので
そこはしっかり聞いた方がいいと思います!

預かりもない病院だとしたら少し考えますが😌

  • きくらげ

    きくらげ

    カンガルーケア初めて聞きました。勉強になります!
    母乳出ないこともあると聞いておくといざその状況になっても焦らなそうです😌
    ご回答ありがとうございます!

    • 6月22日
ぴ

初産のときに産後2時間後から母子同室です☺️

大変でした!特に全く寝ない子だったので、、私はわりとメンタルけずられましたが「みんなこんなもんなんだ」と思って乗り切りました😂
預かってほしいと言うと預かってくれる産院が多いと思うので、辛いときは預かってもらえるのか聞いておくのも良いと思いますよ☺️私的には早くからの母子同室も大変ですが、それよりも絶対完母推奨でミルクあげたいと言うと嫌な顔される産院がたまにあるのでそっちのほうがメンタルやられます、、🫥

  • きくらげ

    きくらげ

    乗り切れたんですね。。普段から体力ないので若干心配ですが、やるしかないで乗り切れるといいなぁと思います😅
    完母推奨かも聞いてみようと思います。ご回答ありがとうございます!

    • 6月22日
おはな(*´˘`*)

私は2人目、出産当日から同室でしたよ( ¨̮ )

何かあったらサポートしてくれる体制であれば、問題ないと思いますが…
特に産院にこだわりがなく、不安であれば、病院変えるのもありだと思いますᐠ( ᐛ )ᐟ

  • きくらげ

    きくらげ

    そんなに遠くないところに他の産院があるので、わざわざ茨の道を選ばなくてもいいかも、と悩み中です😅
    サポート体制聞くの大事ですね!ありがとうございます!

    • 6月22日
まゆみ

長男と次男の産院が母子同室で母乳推奨の産院でした😊

出産後(2時間後に)、経過観察のお部屋で1番最初に授乳しました❗️

産後アドレナリンが出ているからか、体は痛くて疲れているんだけど私はウトウト…するだけで全く眠れませんでした💦
今ミルク缶相当高くなってますよね…母乳で育てたいと考えているようであれば、早くからおっぱいたくさん吸わせて軌道にのせた方がいいです😄

3人目は完全に完ミ予定なので、母子別室の産院を選びました😊✨

  • きくらげ

    きくらげ

    全く寝れない、、やっぱそうですよねぇ🥲
    母乳出るならあげたいのですがガリガリ貧乳体型なので、出るのかという悩みも🤔笑
    軌道に乗せるという視点も確かに大事ですよね!
    ご回答ありがとうございます!

    • 6月22日
ひなママ

出産してすぐの同室はしんどいですね.... 希望を伝えたら母子別室や一時預かりの対応をしてくださる産院でしょうか?

私は帝王切開だったので、授乳開始は点滴を終えた4日後からと他の方より遅めのスタートでしたが、結果的に完母で育てられたので、おそらく母乳の出具合は個人差あるので、気にしなくていいかと私は思います。なによりもママの体力回復が一番大事だと感じます。

退院後は赤ちゃんとずっと一緒なので、せめて数日はゆっくりさせてくれるところをオススメします☺️

  • きくらげ

    きくらげ

    希望をある程度聞いてくれるのか、確認大事ですよね。。今度産院に聞いてみます!
    長い育児生活のスタートで心折れないかが心配なので、確認してみての回答次第で考えてみます!ご回答ありがとうございます😊

    • 6月22日
HA

絶対に母子同室じゃなきゃだめか確認した方がいいと思います!
しんどかったら全然預かります〜って病院も多いので🫶

  • きくらげ

    きくらげ

    ですよね!皆さん確認してみてとおっしゃってくださってるので、預かってくれるのかどうかは確認してみます!!
    ご回答ありがとうございます😊

    • 6月22日