※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の仕事が24時間勤務で次の朝まで帰って来ず、ワンオペです。子供は7…

旦那の仕事が24時間勤務で次の朝まで帰って来ず、ワンオペです。

子供は7歳、0歳👶🏻専業主婦です。

旦那が家にいる時、休みの日は大丈夫なのですが
仕事の日はワンオペの不安からか、動悸がしたり不安になったりします。

元々胃弱で、よく気持ち悪くなったりするのですが、
一度ワンオペの時に体調が悪くなったのがトラウマになってるのか、
旦那が仕事の日は胃がモヤモヤするようになりました😞

昼間、上の子は平日学校ですが、土日に仕事がかぶると
本当に1日長くて、3人で何すればいいのかわかりません。

実家も遠くて頼れず、何に不安になってるのかわからないのですが
とにかくワンオペ時の不安に悩んでます。

心療内科に行った方がいいのかなと悩んでます。
何かお薬がもらえたりするのでしょうか?

また、同じような気持ちの方いませんか?

下の子が生まれるまではこんなにワンオペは精神的にも辛くありませんでした。
やっぱり2人だからこんなに不安になるのでしょうか、、


どうか優しいお言葉でのコメント、お願いいたします🙏

 

コメント