※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rまま
子育て・グッズ

保育園で水遊びが始まるけど、水いぼがあると参加できないか心配。ラッシュガードで参加している人はいるか気になる。

園での水遊びについてです!

来月から保育園で水遊びが始まる所が
多いと思いますが水いぼがある場合
ラッシュガードを着ていても
参加出来ないでしょうか…💦?

一昨年の秋頃から水いぼが出始め
治っては増えてを繰り返していて
上半身がほとんどです。
園のお便りには水いぼある場合
参加出来ないと書いてました💦
直接園に聞けばいい話なんですが
ラッシュガード等着用して
参加してた方おられますか?

コメント

ままま

お便りに水イボある場合参加できない、と書いてあるなら参加やめた方がいいと思います💦
水イボは感染力が強いのですぐうつってしまいます、、、

はじめてのママリ🔰

うちはラッシュガード着用で入れました。
保育園なんてけっこーな子が水イボありますしね😅しかも2年したら自然と治りますしね。
ほんと園によると思いますので直接聞くと良いと思います。

ママリ

園から水いぼNGと記載あるならラッシュガード着てもNGですよ💦
皮膚科で取って、そのあと数日は絆創膏+ラッシュガードで水遊び参加しました!

それで参加してみんなに移したら、、、批判出ますよ💦

Rまま


まとめて返信失礼します。
通ってる皮膚科ではプールOK、移ったとしても抵抗が出来れば治る!と言われて居たので大丈夫なのでは?って思ってましたがやはり園の判断がNGなら難しいですよね💦 来週直接聞いてみます! 回答ありがとうございました🙏