※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

普段は140㎖のほほえみ液体を飲ませているが、120㎖か200㎖しかない。その中間量で寝かしつける方法は?

完ミなのですが普段ほほえみ140㎖を飲ませてます
外出用にほほえみ液体を飲ませてみて常温でも飲んでくれたのでこれから活用したいのですが120㎖か200㎖しかないんですよね、、

その中間の量普段飲ませてる方ってどのようにしてますか?
200㎖であげて残すしかないのでしょうか、、
120㎖だとすこし足りないみたいで寝てくれません🙃

コメント

deleted user

200mlの買って勿体無いけど
残ったら捨ててます🫠

はじめてのママリ

分かります〜120でも200でもない時めちゃ困りますよね🥹🥹ほほえみの液体ミルク使いたい時は、我が家は時間調整で凌いでます🍼笑
例えば、はるさんの様に、普段140なら120の缶を普段より早め短めのタイミングであげる🍼(普段3時間間隔なら2時間半とか)
普段が180なら、200の缶を通常より間隔空けて飲ませる🍼
みたいな感じです☺️
我が家の双子はお外に週末しか出れないので、外出には緊張しちゃってあまりお腹すかないみたいで、今のところこの方法でぐずられたことはないです😌♡ご参考までに!

はる


回答ありがとうございます!

今日防災用の貯蓄で120と200の6本セット買ったので余裕があるときにお二方の案、お外で試してみます🙇‍♂️