※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で多嚢胞と診断されています。基礎体温を測り始めましたが、排卵日がわかりません。前回の生理は6/3〜9で、タイミングを12、12、18日にとりました。良い日にタイミングをとった日はありますか?

妊活中で多嚢胞と診断されてます!

自然妊娠二回しており
一回は去年流産してしまいました

基礎体温を測り始めたのですが
いつ排卵日かわかりません…

どなたかおしえていただけませんか?

前回の生理は6/3〜9です
多嚢胞なのでちゃんと排卵してるか心配です…

タイミングをとった日は
12、12、18日です!

↑良い日にタイミングとったね!
と言う日はありますか??

コメント

SLママ

19の下がってるところが排卵日かなと❓
そのあとから上がってきてるので、二層性になってる感じはしますね😌
18に取れているなら、可能性あるんじゃないかとは思います😉
ただ、全体的に基礎体温が低めだなという印象はありますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🫶

    私も意外にグラフがザクザクじゃないので
    排卵はしてくれてるのかな🤔?と
    信じてます!

    可能性に信じたいとおもいますっ🙌

    低めなんですね💦
    差があればいいんでしょうけど
    これから上がってくれることを
    願います!

    ありがとうございます!!!

    • 6月21日