※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生向けの水筒について、ステンレスかプラスチックか、カバーの有無、コップや直飲み、2wayのタイプなどを教えてください。お子さんが喜ぶキャラ物かシンプルなデザインかも知りたいです。

小学生のお子さんがいる方、水筒はどんなもの使ってますか?

今幼稚園ですが、変なタイミングで買い替えなので小学校でも使えるようなタイプにしようと思っています。

ステンレスorプラスチック
カバーありorなし
コップor直飲みor2way

キャラ物orシンプル→1番聞きたいです🥺

コメント

ままり

ステンレス、カバーあり、2wayだけど直飲みしか使ってません。

シンプルな柄です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります🥺
    ありがとうございます!

    • 6月21日
あーママ

ステンレスがいいと思います!プラスチックだとぬるくなるので私の中ではステンレス一択で😂
直飲みが1番飲みやすいと思いますよ☺️
4年前に学童に勤めてた時は3年生でもキャラ物使ってる子が多かったです✨

すみません!小学生ママではなく😂うちは来年小学生になります♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんどん気温あがるし、やはりステンレスですね!
    参考になりました🥺
    ありがとうございます!

    • 6月21日
そうくんママ

ステンレス
カバーあり
直飲み
シンプル

授業参観とかで見てもみんな
そんな感じですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    シンプルなものにしようと思います😊

    • 6月21日
yu

今年入学で新調しました!
サイズ違いで2種類持ってます!

ステンレス
カバーあり(1つはついてないのでカバーだけ別購入)
直飲み
シンプル

です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりシンプル柄なんですね!
    ここで聞いてみてよかったです✨ありがとうございます😊

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

今年入学しました!
通ってる小学校だと6月に遠足があって、結構な距離を歩くので1リットルの水筒買いました!
サーモスのカバー付きで肩から掛けられるやつです!

はじめてのママリ🔰

サーモスのステンレス、直のみタイプ1リットル(カバーあり)です。
けっこうかぶるので間違えないように注意です💨

はじめてのママリ🔰

年中の途中で買い替えて、そのまま使ってます😊

ステンレス
カバーあり→最近カバー壊れたので、なしで使ってます😅
直飲み
キャラ物(ディズニープリンセス👸)です😊