※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

不登校で別室利用中。勉強は自主的に。フリースクールか別室か悩む。どちらが良いでしょうか。

不登校で別室利用させてもらっています。
教室へ戻るのをゴールに、教室への促しや、別室にいるなら必ず勉強。
午前中4時間ずっと、さんすうかこくご
学習を教えてくれる人はいないので、ひたすら復習のみ。
辛い、行きたくないと言うようになり、それなら教室へ行きなさいとなるそうです。
フリースクールなどで、イキイキ過ごすか(学びも多い)、このまま別室で耐えさせるか
どちらが本人にとって良いのですかね。

コメント

ハハ

フリースクールって体験みたいなのはないのですか?
本人が行きたい!と思うところに行ってもらいたいなと自分的には思います(^ ^)

  • ママリ

    ママリ

    体験ありますね!
    行ってみます。
    学校側は忍耐が大事、楽しい事に流されるなと

    フリースクールも学びがたくさんありますよね!

    • 6月21日
  • ハハ

    ハハ

    学校はいつの時代の考えの持ち主ですか

    忍耐?
    いらん
    楽しいことに流されるな?
    楽しいことだけいーっぱいろ!

    と思いますね

    私になんでもさせてあげられる資金があったら
    ピアノ〜
    英語〜
    絵画〜
    水泳〜
    体操〜
    ヨガ〜
    弓道〜
    相撲〜
    とりあえずやらせてやりたくなかったら一日でも早く辞めろ!と思います
    そんなことよりも、好きなものを一生懸命ずーっと続ければ立派だと思います!

    お子さんが内にこもってしまう前に、好きなこと行きたくなるような場所をみつけられるといいですね^_^

    フリースクールの何が悪いのでしょう
    勉強するのが遅くなったって、今渋々やって身にならない勉強をするよりイキイキした生活を送る中で、後からでも始めた勉強の方が身になると思います!

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    楽しそう!
    資金があれば色々可能性を広げてあげたいです。

    顔も暗くどんよりで、耐えさせるより自分らしく過ごせる環境が大事ですよね。

    • 6月22日
mama

上の子が一時期学校に行きたくないとなり、教室とは別のそういう子が集まる教室に行って勉強してました。
私と主人がした事は
とにかく子供の気持ちに寄り添う
たくさんコミュニケーションをとる
嫌な事はとにかくなにをいっても嫌でやらせようとすると嫌いになっていくだけなのであまり押し付けない
学校に行きたくない日は家でドリルをやるパパと約束させてました。
自分がしたいように今はしなと伝えてそうしてたらいつの間にか今では毎日学校に行けていて、教室で勉強もできるようなりました!

お友達にも、フリースクールに行ってる子がいて話を聞くと好きなことも出来たりで楽しいみたいです!
フリースクールの方が気持ちも楽だと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    素晴らしいですね!
    別室では、勉強だけしかしてはいけなく、ひたすらプリントと

    フリースクール見学行ってみますね。
    他者とコミュニケーションも取れず、自己肯定感下がりまくりで。

    • 6月21日
  • mama

    mama

    それはお子さんも息詰まりますね、、
    勉強もどんどん嫌いになってしまいそうで心配です。

    私だったら絶対フリースクールに行かせてあげると思います!
    是非、見学連れていってあげてください😌
    お子さんがまた学校に行けるようになりますように。

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです…
    怖いです。
    私もフリースクールのが楽しいし、料理や工作、外遊びもあるし✨絶対良いかなと
    ありがとうございます!

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

我が家にも不登校気味の息子がいますが、そういう状況なら、フリースクール考えます!
学校へ行く意味は勉強だけでなく、先生や友だちとのコミュニケーションも大事だと思うので。
いまの状態では、どちらの学びも得られないのではと思います。

はじめてのママリ🔰

お子さんがどういう精神状態かにもよると思いますが、無理させてまで学校にこだわらなくてもいいのではないかな?と思います😣

私自身が学生時代不登校で別室登校していましたが辛い記憶しかありません😇

お子さんがフリースクールに興味を示せば、そちらで色んなことを体験·経験した方が後々いいのではないかな?と思いました☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    別室の辛い記憶があるのですね💦

    そうですよね
    色々な経験体験を積んで欲しいです✨

    • 6月22日