※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mako
産婦人科・小児科

3年ぶりの妊婦で検診に行く際の状況やエコーについて不安があります。具体的に13週6日の検診でどのようなエコーを受けるか教えて欲しいです。

3年ぶりの妊婦で色々忘れてます😂
プラス、3年前はコロナ禍で検診の付き添いが
出来なかったりといろいろ制限あったので
それが解禁されてどんな感じなのか教えてください🥰

24日に夫と子供同伴で検診に行きます!
24日だと13w6dなのですが、電話予約時に
経腹エコーだと一緒に見れますとのことでした!
経膣エコーの場合はその部屋に入れないから
見れないと、、、
13w6dだとエコーどちらでしたかね?🥹

忘れまくりです。。。
この間安定期がいつかわからず調べました🤣
さすがに忘れすぎですよねw

コメント

はじめてのママリ🔰

数ヶ月前にほぼちょうど3歳差で出産を終えました。

13、14週頃ですど、経腹エコーでした!

私も安定期忘れていて調べました〜!
安定期以外にも、いろんなことを忘れていて調べまくってました🤣

  • mako

    mako


    コメントありがとうございます!
    全く同じ状況の方から、、心強いです❤️笑

    経腹エコーだったんですね☺️
    でしたら夫にも見てもらえますかね!せっかく仕事を休んでもらうので見れなかったら残念すぎるなと思ってました🤣

    私も安定期以外にも忘れすぎてて、調べまくりの日々です😇
    食べていいもの・ダメなものも調べてます笑

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんお休み取られて行かれるんですね!
    それは是非とも一緒に見なければですね☺️

    本当に同じ状況でした‼︎
    ちなみに、食べていいものダメなものも調べたものの、1人目より気持ち的に緩くなってしまい、お寿司とかは食べてしまってました🤣

    • 6月21日
  • mako

    mako


    コロナの時は一緒になんてもってのほかでしたもんね🥹

    え!私も同じです🤣🤣
    お寿司一度だけ食べました、、、笑
    全然今後も行きたいです🐟笑
    生肉だけ避けときましょうかね🥲

    • 6月21日
すよん

妊娠おめでとうございます🎉
私も4年ぶりの妊娠+1人目がコロナ禍だったので色々忘れてます😓

私が今回お世話になった産院は、12w以降は腹部エコーに切り替わってました!
1人目の時はなかなかすぐに腹部にはいきませんでしたね💦
旦那と妊娠してるのかを確認する為に、一緒に膣内エコーを見た事はあります!
たぶん産院の方針によるんだと思います😓

  • mako

    mako


    すよんさんもおめでとう御座います🥳出産が近づいてますね!

    下の方も言われてますが大体12wでの腹部エコーなんですかね😊
    次回を楽しみに行ってみます☺️

    • 6月21日
  • すよん

    すよん

    ありがとうございます😊
    2週間後に入院です!

    何となくそんな感じしますね✨元気な姿を見られるといいですね❤️

    • 6月21日
  • mako

    mako


    上のお子さんも居て大変かと思いますが、入院まで穏やかに過ごせますように😌✨
    お身体ご自愛くださいね🥰

    ありがとうございます❤️

    • 6月21日
  • すよん

    すよん

    お気遣いありがとうございます😊
    makoさんも、やんちゃ具合が増してくるお年頃のお子さんがいらっしゃるようなので、無理をなさらずゆったり過ごせますように☆

    • 6月21日
ママリ

私が通う産院は12wから経腹エコーです。

私も毎回色々忘れて検索してます😂

  • mako

    mako


    12wが基準だったりするんですかね☺️

    検索しまくりますよね😂
    そして1人目より緩くなる日々です、、笑

    • 6月21日