※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

自宅でカーテンを開けっ放しにしていると、向かいのアパートの住人に見られるのではないかと不安になっています。日光を取り入れて節電や子どものために開けているけれど、気になります。

自宅にいるときカーテン開けっ放しにしてますか?
子ども2人を自宅保育中のためほほ家にいます。
日当たりが良いためカーテンは日中ずっと開けています。
たまに向かいのアパートの住人が廊下に出てるとこちら側をみているような気がします🤣

赤ちゃんがいるためなかなか外出できないため子どものために日光を入れた方が良いのかなと思うのと、太陽の光を入れて節電したりしています🥹
たまに子どもたちをみられてたらと不安になります。
不用心でしょうか?😱

コメント

もな👠

カーテンあけてますが、レースカーテンにしてます👏🏻

はじめてのママリ🔰

1階の時はレースカーテンはしてました!
今は6階なのでレースカーテンも含め全て開けてます✨

ママリ

開けてますがレースカーテンはしてます!
レースカーテンだと、こちらから外の様子はある程度分かりますが、外からは見えないです🙌

てんまま

ミラーレースのカーテンは必ずしています!
赤ちゃんいても外気浴、日光浴にお出かけ毎日していました!買い物とかほんの三十分とかのときもありますが(^^)

mama

外から見えにくい柄が入ってるレースカーテンは必ずしてます😊
1階の駐車場側でうちの窓の外に駐輪場があるので、人の通りもあって丸見えは恥ずかしいので、、、💦
外からだと中は何も見えないです!

まめ大福

道路からは見えないようにフェンスはしているので、見えずらい窓はフルにオープンにしてます!
開けっぱなしが明るくて開放感があって好きです☺️