※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あられ
子育て・グッズ

親子遠足に参加するか迷っています。子供たちと楽しい時間を過ごしたいけど、大変そう。家で子供を見ていてもいいかな?でも、主任の先生に楽しみだねと言われてしまい…。

赤ちゃんクラスも親子遠足って大事ですかね?

明日親子遠足があります。
毎年親子で踊り踊ったりゲームしてそのあと弁当食べ自由時間です。
シングルなので、1人で行きます。
そこで今1番黙ってない時期の下の子抱えてダンスしたり、
上の子は友達と遊びたくて走り回ると思うのでそれ追いかけたり目に見えて大変なのがわかります😂

親が、家に置いていくなら家で見てるよーと言ってくれているのですが、やはりちゃんと親子遠足出席した方がいいですかね?
休むと伝えようかなと迷っていたら主任の先生に初めての遠足楽しみだねーと言われて言い出せませんでした💦

コメント

ママリ

1歳、置いていっていいと思います🥲
記憶もないし、友達と遊ぶ月齢でもないですから!

上のお子さんはゆっくりママと過ごせて、嬉しいでしょうし✨

3kidsママ

下のお子さんを任せられる人がいるなら心置きなく任せて上のお子さんと楽しんでください☺️年長さんで最後ですもんね✨