※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜子
お出かけ

夏の曇りの日でもベビーカーは暑くなるか不安。徒歩で20分移動必要で、6ヶ月の赤ちゃんとの外出心配。冷感シートやクリップ扇風機を検討中。暑さ対策についてアドバイスをお願いします。

夏のベビーカーって、曇りの日でも暑くなるものでしょうか?

照り返しがあるような晴れの日は、熱中症リスクがあると知っているのですが、曇の日も親の体感よりベビーカーの方が暑くなるのか?とふと思いました。

移動手段が徒歩しかないので、旦那がいない時はベビーカー移動になります。
自宅から電車の駅まで、ベビーカーの速度で徒歩20分弱かかります。(大人の足で12分)

もうすぐ6ヶ月ですが、私がビビりすぎてほとんど家の中で過ごしていて…。(娘の頭をヘルメット治療しているので、なるべく暑い環境にしないということもありますが、、)
今度友人とランチの予定があるのですが、駅まで安全にたどり着くにはタクシーなのか?この距離で!?と思い詰めています😥

猛暑で朝から太陽ギラギラ、ニュースで注意が呼びかけられるレベルの場合は予定の見直しを考えていますが、気温が30℃超えでも曇りなら出られるかも?と思っています。

話が右往左往しましたが、本当に大丈夫か体験談を教えて貰いたいのです🙇

ベビーカーには、ニトリの冷感シートと保冷剤を設置し、UVカットのケープをかける予定です。
クリップ扇風機や、ポータブルの気温計もあったほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

大人でもきつい暑さですし心配ですよね😭

うちはベビーカーにエアラブをつけてニトリの冷感ケープをかけてあげてます!

結構あると無いとで背中の汗が全然違うのでしっかり涼めているなと言う気がします☺️

晴れよりかは曇りの方が同じ気温だとしても日差しがないので少しマシだと思いますよ!☁️

結構うちは電車移動でランチに出かけたり16時とか地味にまだ暑い時間帯に上の子のお迎えに行ったりもしますが今のところ上記の対策で大丈夫そうです😳

あとはミルクだったり水分だけはこまめに飲ませるようにしてます🚰!

  • ママリ

    ママリ


    それだけ対策していれば12分くらいなら全然問題ないかなと思います!🫧

    電車に乗ったりお店につけば寒いくらいに冷房が効いてるので!🍃

    • 6月21日
  • 桜子

    桜子

    コメントありがとうございます!

    エアラブ、調べてみたらファンがついてるシートなんですね👀初めて知りました。
    結構値が張りますが、安心を買えると思えばよさそう…!

    やっぱり曇りの方が、大人との体感に差がなさそうですよね☁
    水分補給も、基本ですが頭から抜け落ちてました🙇💦
    教えて貰えてよかったです✨少し不安が和らぎました☺️

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    このシートベビーカーだけでなくチャイルドシートでも使えるので車移動でも便利ですよ😳

    私も存在を知らず謎に2人目で初めて買いました😂

    楽しいランチになるといいですね😳!
    気をつけて行ってください☺️

    • 6月21日