※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が障害年金をもらう場合、健康保険は国民保険に切り替える必要があります。私が扶養に入れることはデメリットになる可能性がありますか?

旦那が鬱病で退職し障害年金をもらうことになりました
子供2人が扶養での年金受給となると
健康保険も夫も子供たちも国民保険にならないとダメですか?
私が社保なのでそこにみんなを扶養に入れることは障害年金受給になにかデメリットになることはありますか??

無知なのでもしよければ教えて頂きたいです。

コメント

deleted user

年金何級ですか???

まろん

夫の扶養に入ったまま、障害年金を受給しています。子どもも夫の扶養になっています。

はじめてのママリ🔰

障害年金が年間180万円以上支給される場合はママリさんの扶養に入れません。
お子さんたちはママリさんの扶養に入れたら良いかと思います✨