※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

メルシーポットの洗浄頻度について相談です。ホースやポット内部も洗う必要があるでしょうか?夜間の授乳で疲れています。

メルシーポットずっと使う場合、吸う度に洗っていますか?

新生児の鼻詰まりが酷いです。
鼻水は透明なので風邪ではなく鼻腔が狭いだけかと思います。

それを夜間授乳の度に1.5時間~3時間置きに吸って、毎回洗うのに疲れました。
寝る時間も減って辛いです。

流石に夜間先っぽの2つのパーツだけ洗うのでは不衛生でしょうか?
ホースとかポットとかポット内部のパーツも洗わないと汚いでしょうか?

コメント

mkmk

都度使う場合は、鼻にあたる部分だけ洗っていました!
それでその日の朝にぱーっと全パーツ消毒して洗ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻の部分しか直接触れませんよね?
    毎回スプレーの洗剤で洗って…って言うのが疲れてしまいました😞

    • 6月21日
  • mkmk

    mkmk

    はい!鼻の部分だけかるーく洗ってましたが、面倒な時は水で流してアルコールウェットティッシュで拭いてました😂

    • 6月21日
AI

先っぽのパーツしか洗ってないです!
1日の終わりに全体を洗ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月22日
ママリ🔰

夜中はお湯吸って先っぽはアルコールで吹いてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    • 6月22日