※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が仕事で疲れて家族との時間が減り、ストレスを感じています。

旦那の愚痴吐かせてください。
最近やっと旦那の仕事の試験が終わって家族の時間が出来るなと思っていたら、仕事で疲れているのかなんなのか
すぐ理由をつけて寝室に1人で行って寝てます。
リビングにいても携帯でネトふりを見たり、会話をするのはご飯中くらいです。
私は結婚する前は、リビングで家族でワイワイ話したりするのが理想だったんですけどそれとは違って本当にストレスです。
私の心が狭すぎるんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

どこの旦那も自分勝手ですね😑‪💢うちもです。
ママリさんの心が狭いとか、ちっとも思わないし、これは腹立ちますよ💨
うちは2歳すぎて言葉が分かり始めたので、「パパは?どこかなー?」とか言って探しに行かせてます。
7ヶ月さんだと難しいですよね😣
うちの場合は、寝室行くのやめてとか、ずっと携帯見ないでとか、ストレートに言うと不機嫌になるので、「悲しい」「◯◯が喜んでる」とか気持ちは伝えてます。言ってもあんまり変わりませんけど💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にストレスですよね😭
    こっちだって1人で寝室に行かせてくれよって思う時あるのにーーってかんじです😫
    私も何言っても変わらないので期待しないようにします😂

    • 6月21日