※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんに大きい食べ物を与えるか、小さめに切ってあげるか迷っています。赤ちゃんはモグモグが上手ではないそうです。

生後10ヶ月で掴み食べ最近始めました。
ホットケーキや蒸しパンなどをあげようと思ってるのですが大きいのを一口サイズに切ってあげるといいのでしょうか?
それとも最初から小さめのを作った方がいいですか?
あまりモグモグが上手な方ではないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

一口サイズに切ってあげた方がいいと思います!
大きいままだすと口に詰め込んじゃっておえっとなったり窒息とか怖いので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    やっぱそうですよね💦
    一口サイズにします!

    • 6月22日
ごん🐻‍

うちもパンケーキや食パンをつかみ食べしてますが、手に持たせた分、全部口に入れてしまうので、1口サイズに切ってからあげてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    うちの子も口につめてしまうので一口サイズにします。

    • 6月22日
Ohana

おこめぼーぐらいの大きさで作ってあげてますよ😊
あげる時は手づかみだったり、小さくちぎってあげたりです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    あげる時に小さくしたり、手づかみの練習させてあげれたりできるのもいいですね😊

    • 6月22日
ママリ

上の子はハムスターみたいにあるだけ口に詰め込むタイプだったので、小さく切ってあげてました!😂

下の子は最初からかじりとり上手で、直径4〜5cmくらいのミニサイズで作ってあげたら自分で少しずつ食べてます👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    うちも詰め込んでしまうので同じです💦
    ずっと一口サイズでもそのうち自分でかじりとり上手になりすか?😖

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    そのうちできるようになりますよ!
    たぶん自然とできるようにはなるけど、うちはあまりに詰め込み癖が酷かったので😂、絶対に口に詰め込めないサイズと硬さのもので練習しました✨
    100均とかに売ってるアンパンマンせんべいがぴったりでした😊

    • 6月22日
ぴっぷる

うちもまだモグモグが出来なくて口に入れたら即ゴックンしちゃうので、一口サイズに切って与えてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    同じです〜😖ゴックンがはやいですよね。一口サイズであげてみます!

    • 6月22日
はじめてのママリ

一緒におててを持ってかじりとり練習なら大きめ、1人で食べさせるならひとくちサイズにしています🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    おててを持ってあげて練習するんですね😳
    とりあえず一口サイズからしてみます!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    自分で持たせると全部入れちゃうので、赤ちゃんと自分が余裕があるときは一緒にかじりとり練習しています🤗

    様子を見て赤ちゃんせんべいや細く切ったトーストで練習してもいいかもしれません🤔💕

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっそく試してみたのですが、かじり取らせようとおててを持ってあげると怒っちゃいました💦笑

    ハイハインだけは上手に食べれるのですがパンなどになると難しくて😅
    細く切ったトートス試してみます!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早速お試しされたんですね💕

    うちも怒ります🤭怒らなそうなときに少しずつやってます🫡

    焦る時もありますが、大人でかじりとりできない人いるかなぁ?と考えて焦る気持ちをおさえています🥹

    お互い頑張りましょう🤗

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒るものなんですね!よかったです🥺

    確かにそうですね!知らない間に焦ってたのかもです💦
    アドバイスありがとうございます!頑張りましょう😭✨

    • 6月23日