※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

支援学級は見学できず、教頭先生と話せる学校に行く。アドバイスを求めています。

地域の学校に見学に行くのですが
こういうことを聞いてた方がいいということがあれば
教えてほしいです😭🙏
自閉症と軽度知的障害の診断が下りてます。
支援学級は見学できないみたいで
教頭先生とのお話のみなら可能とのことで
学校に伺うのでアドバイスほしいです🥲💦

コメント

はじめてのママリ🔰

集団登校と勉強内容と普通級とも関わりあるのかも聞きました🤔

ディサービス通っており送迎つきなのでそことの連携取れるかと、リハビリ、病院など休むことある事など伝えました🤔

発達センターリハビリだったら欠席扱いならないと言われました☺️

もこもこにゃんこ

普通級との交流はどれくらいあるか、
途中で普通級と支援級の変更はできるのか、それは大変なのか、
登下校の付き添いは必要なのか、
もし普通級の場合はどれくらいのフォローがあるのか、
今の支援級の人数、

とか聞きました。

気になるならイベント系は支援級と普通級一緒なのかとかですかね🤔
うちの小学校は遠足は別でした。その時のメンバーによって大丈夫そうなら普通級と一緒です。