※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

主人が忙しく、娘の面倒を見るのが大変。限界に達して泣いたが、娘が1人で遊び始め、落ち着いた。

今日は弱音はかせてください。
先週から主人はずっと残業&休日出勤
ワンオペ生活とつわりでとにかくしんどい。
なのに今日は娘のグズグズ、イヤイヤもピーク。
保育所から帰るのもいやーとひっくり返り、チャイルドシート乗らないとのけ反り、帰って外で遊んでるとコケてグズグズモード全開に。
ずっと抱っこでご飯の準備してたけど、なんか限界になって一緒に大号泣。
そしたら空気読んでか1人で遊びだした。
それ見て私もごめんってなって冷静になれた。

今日もみなさんお疲れ様でした!
読んでくれてありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

今日も1日お疲れ様でした。
臨月ママです。つわりの時期本当きついですよね…
気持ち悪いのに子供は平気で乗っかってくるし😇
うちの子もいちいち時間かかるというか、目的に辿り着くまで寄り道が多過ぎて嫌になります🤢

産休になったら少しは休めるので、手抜きしながら乗り切りましょ!
その時期は平気で冷食ばっかでした笑