※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

自宅保育中、11ヶ月と2歳11ヶ月の子供を育てる母親がストレスを感じています。2人育児がうまくいかず自己嫌悪に陥り、夫のサポートも不足していると感じています。

自宅保育で11ヶ月と2歳11ヶ月がいます。頼れる人は周りにいなくて夫も仕事で週2のみ帰ってきます。

下の子が明日で1歳になるのですが、今日初めて子供の前で泣いてしまいました。というか下の子が生まれて、初めて泣きました。

上の子の瞬きチックが1ヶ月以上続いていることが、私にとってかなりストレスになっています。原因は2人育児がうまくできない私のせいだと思います。チックは珍しくないから見守ってあげつつ原因を取り除いてあげるのがいいと言いますが、原因は私なので、それなら私が消えたいと今日思ってしまいました🥲

毎日一生懸命やっているつもりですが、どっちに対しても中途半端になっています。上の子優先にしてるつもりでも、1番遊んで欲しい時にできてない気がするし、下の子は満足に昼寝させてあげられてないから夜の寝かしつけの時に狂ったように泣きながら疲れて寝ていくし、、、

夜寝る前の「もっとかかと遊びたい😭寝る部屋行かないで!」と泣く上の子と、「早く寝かしてくれもう限界だよ😭」と泣く下の子。抱っこ紐で下の子寝かす?上の子待っててもらう?でも1人で待ってるなんてできないし。もううるさすぎて「もうどうしたらいいの😭泣きたいのこっちだよ😭」と初めて自分が泣いてしまいました。

どっちも大好きで宝物なのに、どっちにも悲しい思いさせて、どうして自分はこんなにうまくできないんだろうって自己嫌悪で死にそうでした。

夫が帰ってくる日は、娘も存分に遊んでもらえて楽しそうです。夫は家にいない日が多いだけで、いる日は家事育児は私より格段に上手です。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れ様です。

わああ、泣きたくなるほど、消えたくなるほど、辛かったんですね🥲泣きましょう泣きましょう!!本当に大変でしたね🥲

きなこさんは今のままで花丸ですよ!!子ども2人に対してママは1人なんですから、2人の要求に100%応えられなくて当然ですよ。ママの愛情をどう受け止めてどう反応するかは子ども次第です。チックが出ようが狂い泣きされようが、ママの問題ではなくて子どもの問題なんです。お子さんがまだまだ幼いから起きてる問題なので、きなこさんが上手くできていないわけでは無いと思いました!!むしろたった1人でよく頑張ってるなと読んでいて胸がぎゅっとなりました💦頑張り過ぎなくらいです💦旦那さんも偉いけど、週2育児なら仕事の息抜きくらいの感覚で前向きにできそうだし、娘さんにとってもレアキャラパパに会えて特別感もあるだろうし....うまくいくのも仕方ないと思いました!

頼れる人がいない状況なんですよね🥲
私もあと少しでちょうど2歳差兄弟の親になります。私も旦那実家義実家頼れずなので今から怖いです。でも、不安を話したらアドバイスくれる人たくさんいます。私はまだ2人育児してもいないのに、周りに不安を話しまくってます😂そしたら、出産時の託児問題や産後の上の子の相手問題も少しはマシになりそうな案を周りの人が一緒に考えてくれました。聞いてもらうだけでも楽になりますし。

辛い時は、話しましょ!頼りましょ!!泣いてもいいんですよーきなこさんだって大変さや辛さを感じる1人の女性なんですから!!