 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
夜間断乳するならとことん無視が一番なのかと思いますね…🤔
私は泣いても暴れてもとにかく無視してましたw
 
            ☺k☺li
トントン好きな子もいれば嫌いな子もいますし、トントンする場所、強さ、早さとかも好みがあるかなと思います。
娘もトントンはあまり好きでなく、体をどこかくっつけていると落ち着いて寝ます。
あとは、耳触ると寝たり、頭を撫でられると寝たり...赤ちゃんによってそれぞれなだと思いますよ。
断乳はあげないと決めたらあげないを通さないと、赤ちゃんはたくさん泣き続けたらもらえるものと思ってしまう可能性もあります...
断乳するならママの強い意志が必要かもですね。
- 
                                    しましまもよう コメントありがととうございます❗️とっても身にしみました…。 
 うちの子はトントン嫌いかもしれません💦色々試して好きなの見つけるしかないですよね💦
 断乳3日間頑張ってみます…😭- 4月7日
 
 
            こっちゃん🌸
うちもそれですー😩😩😩
添い乳だけ徐々にやめさせようと思って
普通にあげて眠らせて置いたりしてるんですが運が良ければ成功!ってかんじです😫
でも一回は添い乳しちゃいます(p_-)
- 
                                    しましまもよう コメントありがとうございます❗️そい乳しちゃいますよね💦 
 こっちも早く寝たいし、断乳実行できません💧
 置いて成功したらラッキーですよね💖- 4月7日
 
 
            mimi
うちはまだ夜間断乳してませんが
胸トントン嫌がる時あります\( ˆˆ )/
手握ったりお尻トントンしたり
違う方法を試してます(^^)
- 
                                    しましまもよう コメントありがとうございます❗️ 
 トントンすると、それじゃねーんだよ!って感じに手を払いのけてきます💧
 手握ったりお尻トントンやってみす💖- 4月7日
 
 
            ちょこ
うちも昨日の夜から夜間断乳やってます!!
胸も背中もトントンしてたら延々号泣だったので寝たふり決め込みました!
泣かれると可哀想だしついつい母乳あげたくなりますよね💦私も途中心が折れて授乳しようかと思ったけどここであげたらダメだ!って何とか踏ん張りました✨
そしたら今日は今の所スヤスヤ寝てくれてます(^ ^)
- 
                                    しましまもよう コメントありがとうございます‼️ 
 まさに断乳中なんですね❗️
 無視してもそのうちスヤスヤ眠ってくれると分かれば、やるしかないですね💦
 がんばります。
 ありがとうござぃます!- 4月7日
 
 
            ワンじろ
うちも、10日くらいまえから夜間やめました!
はじめの3日間は泣いたら抱っこして寝かせました☺
それからは泣いてもトントンで寝てくれるようになり、昨日は20時から朝6時まで寝てくれました😊
- 
                                    しましまもよう コメントありがとうございます❗️ 
 決めたらトコトンやらなきゃですね💦がんばります!うちの子は抱っこで寝ても置いたら絶対起きるので、無視を決め込むしかないですよね…
 寝不足覚悟でがんばります。- 4月7日
 
 
            退会ユーザー
私も夜間断乳、8ヶ月の終わり頃にやりましたよ!!
やると決めたらどんだけ泣こうがおっぱいあげない方がいいと思いますよ!
私は、旦那が次の日休みのときから開始して、旦那にまかせて私は別室で寝ました!(;ω;)
泣き声が聞こえてきておっぱいあげたくなりますが、我慢してあげずにいたら、4日目くらいから寝るようになって、その後朝まで寝るようになりましたよ!!
途中であげてしまうと、泣いたら結局もらえると思って余計夜泣きが酷くなると聞きました(;ω;)
大変だと思いますが、頑張ってください!
- 
                                    しましまもよう コメントありがとうございます‼️そうなんですね💦中途半端にあげると余計に泣くんですね😭意を決して頑張ります❗️ 
 ありがとうございます!- 4月7日
 
 
   
  
しましまもよう
コメントありがとうございます❗️
やはり無視を決め込むことなんですね💦何時間でも泣きそうですが、がんばります👍