※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の息子が舌を出してまばたきをするようになりました。チック症状か悩んでいます。病院へ行くべきか、休ませるべきか相談したいです。

チックについて教えてください


3歳半の息子です
もともと発達が遅く、それでも今年から集団生活が始まって
みんなと同じように頑張っているとのことで
言葉もこの2ヶ月でグッと増えて、少し安心したのも束の間…。

通い始めて2ヶ月ほどですが、今日からいきなり
舌を出してまばたきをぎゅっぎゅとつむるようになりました。テレビを見ている時が多いです。
調べると環境の変化のストレスなどもあるとのことで、、
これはチック症なのでしょうか?
テレビを消すと、まばたきはなくなり舌を出すことだけはやっています。
言葉もゆっくりなのでうまく伝えられず、、
もしチックだった場合、病院へ行くべきでしょうか?
また入学式から1日も休まずだったので1日くらい
休ませてゆっくり息抜きさせてあげた方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

チックかもしれませんね。
通われている園の先生にも日常生活であるかどうか尋ねてみるのがいいと思います。

息抜きも確かに大切ですが、1日休んだところで…というのが正直なところです。
土日はおうちで過ごされてますよね?😁もちろんお出かけも含むです!