※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家族・旦那

旦那が食事について不満を言ってきて、自分の食事のことは無視している。食費の節約を目指しているのに、理解してもらえない。

魚や鶏肉や豚肉をよく買うのですが旦那が「魚、野菜ばっか、牛肉食べたい」と言い出しました。
ドンキでステーキが500円ほどだったらしく、何も特別なことないのに勝手に買ってきたり私へわざわざ電話してきて「えー、でも安いし」とウジウジ言い出します

でも旦那は私がパートのときラーメンとか週1子ども連れて外食してるのに「好きな物頼めないから」といいだしたり、こちらからしたら子ども連れてたら当たり前なんですが?!て感じなので何も言わないのに😇

旦那の親は年中すき焼きとか焼き肉とかする人で何もお祝いじゃないのに牛肉買ってきたりします


でも今は野菜もお肉も魚も高いし1週間食費8000円を目標にしているのに、旦那は何もわかってない

コメント

めろん

安い牛肉の怖さを教えてあげてはどうでしょう?脂肪を人工的に入れてたり、体に良くないですよ。
ご飯に文句言うなって思っちゃいます。

  • りん

    りん

    エビピラフ作るっていうとエビがグニュってしてるから食べたくないし息子も食べないよと言われ、もうじゃあ作ってくれる?!て感じです

    • 6月20日