※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

粉瘤が再び大きくなっているが痛みはない。様子見でいいか相談。再度診てもらうべきか。

背中に粉瘤があり、数年前に炎症を起こして激痛がおこり皮膚科で切って膿を出してもらいました。一週間連続で消毒に通いました💦
そこがどんどんまた大きくなってきていて💦
完全に摘出した訳ではないからまた大きくなるかもとは言われていましたが、、これは様子見でいいのでしょうか?
今は痛みはありません。
パッとみて分かるぐらいのこぶです。ビー玉よりひと回り大きいぐらいです。子供がよくつついてきます、、笑
みなさんならまた1度診てもらいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

切開&摘出手術しないとずっと繰り返してしまいますよね💦
膿を出すだけでは解決には至らないですし、摘出される事をおすすめします!私も2か所除去しました。

ママリ

そのくらいの大きさなら早めにまた受診してみても良いかもしれません!

袋を取らないと繰り返しますが、炎症が酷くなると取れないので😭

はじめてのママリ

前回は炎症を起こしていたので排膿だけしたのだと思いますが、大きくなってきたならまた炎症を起こす前に袋ごととる手術をされた方が良いと思います☺️
医療機関に勤務しており粉瘤オペも携わっていましたが、局所麻酔で30分ほどと簡単ですよ☺️

はじめてのママリ🔰

昨年、いつからあるかわからない手と指の粉瘤が痛みはないけど大きくなってきてる気がして受診し、日帰り手術予約して切開+袋摘出してもらいました💡

他の方も仰ってますが袋を除去しないと永遠に繰り返すので、手術した方が楽になりますよ☺️

まだ足の指にもあるんですが炎症しちゃったので、炎症した場合は袋摘出する手術は出来ないから手術まで数週間空けなきゃいけないって言われたので切開だけしてもらった状態です。
今は色々あって余裕ないので、そのうちまた手術してもらいたいなと思ってます💡