※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めて38度の熱が出て不安な状況。症状や対処法についてアドバイスを求めています。熱が上がってもぐったりしていなければ受診不要か、25度台の室温で軽いブランケットは必要か、明日元気だったら受診不要か相談しています。

初めて38度の熱を出していて
心配性なのもあり不安なので
いろいろアドバイスいただきたいです💦

お昼くらいからやたらグズっていた
顔がいつもより熱く感じたが37.3
寝たいのに寝れないを繰り返していた
15時半頃から1時間程寝る
起きた際に少量の💩とおしっこもしっかり出てた
ぐずっていて熱測ると38.0
ミルクは8:30と12:40と16:40に180飲み干す
熱37.7から38.3を行き来中
たまに笑うしおもちゃ渡すとしばらく掴む

現在17時半で
また寝たいけど寝れないを繰り返してます😭
服装はユニクロのミッフィのボディ肌着で
室温は冷房つけて25度台をキープしています。

・今後熱が上がってもぐったりしてなければ
 #8000も不要ですか?
・室温は25度台キープで軽いブランケット
 お腹下にかけてますがない方が良いでしょうか? 
・明日熱下がって元気だったら受診不要ですか?

こうしてあげると良いややめた方が良いなど
ありましたら教えていただきたいです😭

コメント

ママリ

受診はしてませんか?
4ヶ月で小さいですし、解熱剤が手元にないと思うので今からでももらっておいた方が夜安心かなと思いました💦

  • ママリ

    ママリ

    夜にかけて熱は上がりやすいし、子供もぐずりやすいです💦
    小児だと救急を探すのも大変だし、熱だけの場合様子見て明日の朝かかりつけへって言われたりする、#8000恐ろしく繋がらない場合も多いので、手元に解熱剤あると安心です💡

    手足が冷たい時は上がっていくので温める、手足が暖かければ上がりきったのでクーリングするタイミングです。
    でもクーリングは嫌がる子も多いので無理にしなくてokです!
    水分不足にならないように要注意です😊

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    徒歩5分の小児科に電話したのですが10分過ぎてしまい行けずでした…
    夜にかけてやはり上がりやすいですよね。今でも抱っこすると落ち着いて布団に置くとぐずります。背中と頭が熱く頬っぺたが赤いです💦出てる足や腕は人肌くらいなのでこれからまた上がりそうですよね…
    #8000繋がらない事あるんですね😨かけた事ないのですが状況説明したら病院行った方が良いかどうか判断してくれて病院はこっちで探す形でしょうか?

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね😭
    #8000地域にもよると思うのですが、夜はなかなか繋がらないことが多いです💦
    毎回鬼電のようにかけてます😅
    病院に行った方が良いかとか、どんなところに気をつけた方が良いか教えてくれます!
    病院はうちの地域だと夜間やってるところが限られるので、そこに電話してみてと言われました💡
    うちは特に変な人に当たったことないのですが、良くない人?にあたるとあまり参考になるようなアドバイスもらえないとかもあるようです💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!となると気持ち早めにかけ始めた方が良さそうですね😭
    いろいろ教えてくれるんですね!聞けた方が安心するかもです…病院教えてもらえたら助かりますが今から自分でもピックアップしまくっておきます!
    良くない人もいるなんて…運ですね😭
    ちなみになんですが最初にアドバイスいただいた手足が冷たかったらは手のひらとかではなく手足全体がでしょうか?😔
    またクーリングはどのようにしたら良いのでしょうか?💦
    いろいろごめんなさい💦

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    手のひらや足の裏です💡
    そういうところから子供は体温調節をするそうです😊

    クーリングは鼠径部を冷やすのが一般的です💡
    冷えピタよく聞きますが、あれは表面温度をちょっと下げて楽になるって程度なのでクーリングにはならず、低月齢なんかはズレて窒息に繋がったりするので危ないです💦
    保冷剤をタオルにくるんで脇の下に挟むとかです😊
    でもうちの子はだいたい嫌がるのでやったことないです🤣

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手のひらや足の裏を触って冷たかったらブランケットかけたりしてあげて温かければ保冷剤をタオルに巻いて脇の下に挟むですね!冷たいと嫌がりますよね😂嫌がったらブランケットもかけずにありのままにしてあげたら良いですかね🥹
    冷えピタはなしですね!!

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    ブランケットとかじゃなく、室温で調節してあげると良いかもです😊
    お大事になさってください✨

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても助かりました😭
    本当にありがとうございました😭✨

    • 6月20日