※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

牛乳が飲めない子のカルシウム摂取方法について教えてください。偏食もあるようですが、簡単な方法がいいです。ヨーグルトだけでは不十分でしょうか?

牛乳飲めない子はどうやってカルシウム摂っていますか🥺?
偏食もあります😭💦
できれば牛乳のように簡単な方法がいいです🥲
ヨーグルトは好きなのですがそれだけでは不十分ですかね🥲?

コメント

ママリ

朝ご飯にミロ飲ませてます😀✨
ミロが入ってるので牛乳の味しないし飲んでます☺️

  • ままり

    ままり

    ミロってあのココアみたいなやつですよね🥺✨
    一度試してみます🥺💓
    ありがとうございます🙇✨

    • 6月20日
初めてのママリ

しらす、小松菜です☺️

  • ままり

    ままり

    偏食だけどしらすは食べれるのでこれからもあげ続けようと思います🥺💓
    小松菜は前に吐き出されてしまいダメでした😭
    ありがとうございます🙇✨

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

チーズはどうですか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨーグルト、チーズ、小魚や野菜にもカルシウムは豊富に含まれていますよ😊
    豆腐や納豆にも沢山ではないですが入っているので、毎食バランスよくあげていたら充分摂取できると思います😆

    • 6月20日
  • ままり

    ままり

    偏食でチーズ、豆腐は吐き出してしまいます😭💦(豆腐ハンバーグは食べれます!)
    ヨーグルト、しらす、納豆は食べることができます🥺💓
    野菜も卵焼きなどに入れたりして工夫してます!
    どうしてもカルシウム=牛乳というイメージだったので焦っていましたが食事からでも少しずつとれていたら大丈夫そうですかね😭✨
    ありがとうございます😭✨

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一日に、どれぐらいカルシウムが必要なのか?食材にどの程度含まれているのか?を調べてみると、意外と様々なものに含まれているので安心しますよ😌!
    牛乳よりもヨーグルトの方がカルシウムの量が多かったりもしますし😊気にしなくていいと思います!
    いろいろ工夫されていて凄いです👏もう充分だと思います😌♡

    • 6月20日
  • ままり

    ままり

    ちゃんと調べてみます😭✨
    カルシウム入り!!みたいなのわざわざ選んで買うこと多いですが書いてない物も調べて把握しておこうと思います🥺✨
    そんなこと言っていただき涙が出そうです🥲💓
    皆さんのアドバイス踏まえてもう少しだけ頑張ってみます😭✨

    • 6月20日
🫧

ミロ、ココア、チーズあげてます☺️

  • ままり

    ままり

    ミロ、ココアはまだあげたことがなくてチーズは偏食で食べることができません🥲💦
    ミロ試してみたいので買ってきます😳💓
    ありがとうございます😭✨

    • 6月20日
まー

全然あげれてません。カルシウムの入ったシリアルを少し食べてるくらいです。
乳製品全般が嫌いなのと、そもそも食が細く興味もなくてご飯食べなくて栄養どうのこうののレベルにも達してません💦

  • ままり

    ままり

    シリアルありますよね!
    うちの子もそれは食べるのでたまにあげてます🥺✨✨
    わかります😱😱
    同じくご飯に全然興味がなくて何にでもがっついてる子見ると本当羨ましいです🥲
    フォローアップミルクとか飲めたら最悪食べなくても栄養なんとかなるかなと思って飲ませたら吐き出しててもうダメだ😇ってなりました🤣
    偏食、食細の子を持つと本当ストレスですよね、、

    • 6月20日