※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

13ヶ月の子供がベビーフードしか食べてくれず、手作り食事を拒否する悩みがあります。同じ経験をされた方はいますか?手作りよりも高くつくのが悩みです。

13ヶ月の子供、ベビーフードしか食べてくれません😔
同じような経験された方いらっしゃいませんか?

朝は私が作ったものを食べてくれるのですが
昼夜は手作りのを食べさせてると序盤で泣き出し
手でいらない!と私が持ってるスプーンを叩いて拒否されます。

でもベビーフードならすんなり泣くことなく食べてくれます。

泣いて拒否されるともうそこから進まないので
ベビーフード出してあげてしまいます。

ベビーフードなら3回くらいおかわりします。
(パウチタイプのもの)

手作りより高くつくしなぁと思ってそこが悩みです。

コメント

はじめてのママリ🔰

金額が悩みであれば、手作りでベビーフード風のものを作るとかどうでしょう?

ベビーフードしか食べない分には問題ないです。なんなら食べているだけ鉄分など母乳にはない栄養が摂れているなら良いと思います。

うちの子は2〜3歳まで母乳だけでしたが、今はちゃんとご飯食べるようになってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですね、ベビーフード風の味付けしてみます!

    • 6月20日