※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在2歳で、新生児〜1歳頃まで使っていたベビーモニターが故障。2階で使うため新たに購入を検討中。カメラのモニターを使っていたが、パナソニックのモニターに興味あり。新生児以降もカメラを使っている方いますか?

ベビーモニター 何歳まで使いましたか?
現役でまだ使っている方いますか?

現在2歳です。新生児〜1歳頃までAmazonで購入した安価なものを使用していたのですが、コードが故障してから使わなくなりました。
引っ越しに伴い2階で寝かそうと思っており、その際に新たに購入するか迷っております。
購入するにも今までのものはiPhoneのアプリを通してカメラの確認だったので、別途モニターのあるパナソニックに惹かれていますが、値段が、、、
買ってみて必要性を感じなかったりしたら勿体ないな、と悩んでいます😅

新生児以降もずっとカメラ使っている方いますか?

コメント

ゆちゃん

パナソニック使ってます☺️
6歳の年長は感染症の隔離したいとき
自室にいてくれるのでベビーモニターで
こちらも気にしつつお腹空いたとか
具合悪いとかモニターで伝えてくれるので
大きくなっても重宝してます!
いまも手足口病で自室にいてくれるときは
モニターつけてます😂
6歳と下の子用で2台持ちです🤣

ふーママ

現在4歳ですが、いまだに使ってます!笑
とても安価な物ですが大活躍です✨

2階の寝室で寝ており、朝はパパママが先に起きてひとりぼっちになるので心配でモニターで監視してます🎶

ママり

上の子が夏で5歳(年中)まだ使ってます😳
下の子のためってわけでもなく、上の子が一人で寝てる時にも常に使ってます。

夜もたまに起きるし、朝目覚めた時に私がいないとブチギレてたり迎えにきて!とか言ってることがよくあるので…
そして2階の声リビングまで聞こえないので💦

うちはパナソニック使ってますが今もし壊れたらまた買います。まだまだ必需品です😂