
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃はまだベビー布団敷いていました!
寝返りして落ちていたら、少しの間そのままそこでうつ伏せのまま遊んだりして、その後また戻してました!
うつ伏せでいる時間が増えてきたり、落ちている時間が長くなってきたら、布団取っ払ってプレイマットで過ごしてもらってました😌
お昼寝の時だけ布団だしたり、寝室連れて行って寝かせてました🥰
はじめてのママリ🔰
その頃はまだベビー布団敷いていました!
寝返りして落ちていたら、少しの間そのままそこでうつ伏せのまま遊んだりして、その後また戻してました!
うつ伏せでいる時間が増えてきたり、落ちている時間が長くなってきたら、布団取っ払ってプレイマットで過ごしてもらってました😌
お昼寝の時だけ布団だしたり、寝室連れて行って寝かせてました🥰
「赤ちゃん」に関する質問
母が私の娘(母から見て孫)のことを美人じゃないけど 愛くるしいかわいい子っていいます。 赤ちゃんに対してでも顔に対して評価のような言い方をすることが許せませんでした。 母は悪気があるわけではないようです。 別に…
弱い私に大丈夫だよって言ってくれませんか。(強いコメントはお控えいただけますと幸いです) 生後2ヶ月の子どもがいて、産後軽く精神を病んでいたのですが、夫の協力もあり少しずつできることが増えてきました。先ほど…
生後44日目の赤ちゃんの生活リズムについてです。 まだまだ体内時計も整ってなく昼夜の区別もついていないとは思いますが なんとなく毎日20-21時にお風呂、22時には寝室に連れていき暗い部屋にいる、朝は7-10時の間で私の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
我が家生まれたときから長座布団を布団代わりに使ってるんです🤔
横向きにグングンして落ちることが増えているのでためしにプレイマットの上で過ごしてみてもらってもいいですかね?
はじめてのママリ🔰
長座布団でも全然いいですよね☺️
プレイマットでも良いと思います!!もちもちしてるし痛くないと思いますよ!
大人は腰とか痛くなるけど、子供は体柔らかいしそんなこともないと思います!笑
そうやってだんだんと布団出してる時間が減り、しまうようになりました🙂