
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃はまだベビー布団敷いていました!
寝返りして落ちていたら、少しの間そのままそこでうつ伏せのまま遊んだりして、その後また戻してました!
うつ伏せでいる時間が増えてきたり、落ちている時間が長くなってきたら、布団取っ払ってプレイマットで過ごしてもらってました😌
お昼寝の時だけ布団だしたり、寝室連れて行って寝かせてました🥰
はじめてのママリ🔰
その頃はまだベビー布団敷いていました!
寝返りして落ちていたら、少しの間そのままそこでうつ伏せのまま遊んだりして、その後また戻してました!
うつ伏せでいる時間が増えてきたり、落ちている時間が長くなってきたら、布団取っ払ってプレイマットで過ごしてもらってました😌
お昼寝の時だけ布団だしたり、寝室連れて行って寝かせてました🥰
「寝返り」に関する質問
ここ数日うつぶせ寝します…夜はうつぶせ寝させてませんが日中よく見える状況ならうつぶせ寝って可能ですか?💦 寝返りが3人の中で1番早くて、インスタで寝返り早くてうつぶせ寝な子は寝床を考えた方がいい(本来仰向け寝が…
赤ちゃんの寝相が悪すぎて、完徹になりそうです。 これまではクーハンで寝かしていたのですが、15-30分のペースで寝返りして、外に出て大泣きするため、ベビー布団にしました。 しかし、ベビー布団でも同じ現象が起きて…
みなさんもずっと同じ方向で横になってるとお腹張ったりしますか? 私同じ方向ずっとだと張り出します😭 なのでちょこちょこ寝返りうたないといけなくて、、、 おかしいんですかね😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
我が家生まれたときから長座布団を布団代わりに使ってるんです🤔
横向きにグングンして落ちることが増えているのでためしにプレイマットの上で過ごしてみてもらってもいいですかね?
はじめてのママリ🔰
長座布団でも全然いいですよね☺️
プレイマットでも良いと思います!!もちもちしてるし痛くないと思いますよ!
大人は腰とか痛くなるけど、子供は体柔らかいしそんなこともないと思います!笑
そうやってだんだんと布団出してる時間が減り、しまうようになりました🙂