※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ピル飲んでいても情緒不安定になることがあるか相談したい。PMSがひどく、ピルと漢方を飲んでいるが、自信喪失やイライラがあり、薬を飲んでいるのに弱い自分を変えたい。

ピル飲んでても情緒不安定になる事ってありますか?

私自身PMSが酷くて、ピルと漢方を1月から飲んでるのですが
生理1週間前〜落ち込みやイライラがやはりきます。
もちろん、PMSが酷かった頃よりはマシで
死にたくもならないし、涙がボロボロ出るでもないです。
ただ、自分の育児に以上に自信がなくなったり、いきなり寂しくなったり、イライラもいつもよりしやすくなってしまって子供達への叱り方がきつくなって夜反省⋯
という事があり⋯😞💦

でも、薬飲んでるのになんで?もしかして自分が自堕落で弱いのかな?と思ってます😞💦
もしそうなら意識を変えたいです。

コメント

ママリ

合わないピル飲んでる時はPMS改善するどころかひどくなりました💦
違うピルに変えてそれが合ってたのかPMS全くなくなりましたよ!
ましになってるなら効果は出てるのかなとは思います☺️

はじめてのママリ🔰

あとは、栄養不足でも情緒不安になりますよ‼︎

亜鉛・鉄・カルシウムをきちんと摂ると変わります☺️

私は漢方➕サプリでなんとか抑えられてます笑