※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

離乳食の時間が苦痛で、子供が食べてくれるけどイライラする。スプーンを掴まれたり、食べ方が気になる。周りが汚れてもいいが、子供が泣くと自分もイライラする。

離乳食 食べてくれるけどイライラします。

調べたら離乳食食べてくれなくてイライラするといった相談が多いので贅沢な悩みかも知れませんが……。

スプーンであげようとするとスプーンを掴まれるので、掴んだ手を離したら「ぎゃー」っと泣く。スプーンをそのまま渡したら少しは機嫌よくしてるのですが、違うスプーンであげてたらまたそれも欲しくなり泣く。
掴みたべのおやきを作って渡すも握り潰して上手く食べれず泣く。

生後8ヶ月にして癇癪持ちなんですかね……。

周り汚されてもいいんです。
でも子どもがぎゃーっと泣いてるの見ると自分もイライラして辛くなります。

離乳食の時間が苦痛です。

コメント

ラー油

そういう時期ありましたしんどいですよね🥲

スプーン取られた時はそのまま子に持たせた状態ですくってあげて口まで持っていく、って感じで自分で食べてる風にしてました!
自我が芽生えてるんだな〜ってイライラしながら対応したの覚えてます笑
もー!今日は無理!って時はまだ2回食だしいいかってパスしたりもしてました

今は自分でスプーンと手掴みである程度食べてくれるようになったのでいつかは終わります、、あまり無理しないでくださいね😢

  • まこ

    まこ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、その手があったか……!
    頑張って自分で食べてる風してみます(*^^*)

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

うちとまさに同じ状況です😂
食べ物渡しても、口にはなかなか入れずぐちゃぐちゃにされます。必死に横からスプーンで口に入れます😂
最近自己主張?するようになったのか、気に入らないことがあるとぎゃーっと泣きます。
癇癪持ち…かもしれないですが、認めるのが辛いです。
無理しない程度にお互い頑張りましょう😣

  • まこ

    まこ

    コメントありがとうございます。同じ方がいて少し安心しました😭
    いや、もしかしたら癇癪持ち、じゃないかもしれません……!私が悲観的になってるだけかも笑
    こういう吐き出せる所があって良かったです😭
    頑張りましょう……!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

同じ8ヶ月男の子です!離乳食うちもなかなか食べませんし、まだ一回色です😂本当全く一緒で、自分でスプーン持ちたがるし私がやろうとすると口開けない拒否です💦もう好きにさせようとおもってスプーン持たせて自分で口にもっていってもらってます!離乳食も食べてるとゆーより、スプーン口に入れて遊んでたまたま離乳食が口に入ってくれてるって感じです😇にぎにぎして遊んだりもしてます笑。途中で怒ったりもします😇同じ月齢の子とかSNSでみてるとたくさん食べてる子いるし焦りますよね😭最近は柔らかいのが嫌なのかと思い、くちどけおこめぼーあげてみたらサクサク食べてくれましたよ😊ハイハインみたいに手にベタベタつかないのでおすすめです!見守りながらあげてみてください✨赤ちゃんが元気ならとりあえず離乳食いまは食べてくれなくても大丈夫精神でお互いがんばりましょう😭!!!

  • まこ

    まこ

    コメントありがとうございます!
    やはり自分で食べさせるように誘導していくのいいかもしれませんね!
    おこめぼーいいんですね✨
    違うメーカーのお米せんべい?も握りつぶされて困ってましたが、おこめぼー試してみます!
    ありがとうございます、頑張りましょう😭✨

    • 6月20日