
赤ちゃんが母乳とミルクを飲んでくれず、不安です。混合育児の方の経験や授乳間隔について知りたいです。大丈夫でしょうか?
生後12日の赤ちゃんを混合で育てているのですが
3時間おきの授乳で起きてくれず、起こして授乳するのですが、母乳を左右約5分ずつ飲んだところで寝てしまい
ミルクを与えれてません。
母乳量も出てくるようになりましたが飲めてるか不安で
脱水や寝落ちしたままでも大丈夫なのかと不安です。
大丈夫なのでしょうか?
また、混合で育ててる方や3時間おきの授乳はいつまでしていたかなのど色々とお話しをお聞きしたいです。
- ママリ🌱(生後10ヶ月)

🫑
育児お疲れ様です!
最初は起こしてでも飲ませたほうがいいと思いますが、夜中は私も起きられず5,6時間あいちゃうこともありました💦
1,2ヶ月くらいはなるべく夜間も3時間おきであげてます。
日中は今でも3時間おきにあげてます!
近場にスケールが置いてある授乳室とかないですか?
試しに測ってみたら、母乳足りてるのかミルクがどのくらい必要なのかがわかると思います!
コメント