![オーシャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胚卵胞?胚盤胞じゃなくてですか?
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
アンタゴニスト法で採卵しました😊胚盤胞六個と初期胚六個凍結しました。うちの病院は採卵周期は全員凍結で次の周期に移植なので😅子宮鏡検査はしてないですが、移植二回目で授かりました😊
-
オーシャン
コメントありがとうございます😊
私の病院では初期胚の凍結はなく廃盤胞まで育った受精卵8個のみ凍結でした。採卵周期の移植はやりません!とキッパリ言われ移植日が待ち遠しくてたまりません😅ちなみに卵ちゃんのグレードは4BBと、検索ででてきた他の方のグレードよりは低いのかな?と不安にもなったり💦- 4月6日
-
サクラ
おはようございます☂️ベストアンサーありがとうございます😁そちらの病院は初期胚凍結はないんですね😊うちは全滅を防ぐ為にドクター判断で何個初期胚凍結とか胚盤胞目指すとかその時決める感じでした😅私は前の病院で1度採卵しましたが5aaという凄くいいのが1つ出来ましたがカスリもしませんでした😱転院して1度目の前採卵で1番いいのが4bcだったので不安でしたが二回目で授かりましたよ👍グレード評価は見た目なのであまり気にし過ぎなくて大丈夫ですよ😁でも気になる気持ちもとっても分かります😅頑張ってるブロッサムさんにコウノトリが飛んで来ますように🙏🏻
- 4月7日
-
オーシャン
ありがとうございます😊なんだかホッとしました!焦らず、のんびり移植日まで過ごしたいと思います^_^
- 4月7日
オーシャン
胚盤胞ですね…ご指摘ありがとうございます^_^
退会ユーザー
胚盤胞まで育って凍結してあるなら望みは高いですね!
凍結→移植は確率が高くなるので、移植まで体をしっかり整えてゆっくりして下さい(^-^)/
オーシャン
移植日までが待ち遠しくて😅凍結胚は確率が高いのですね!しっかり万全な体調で挑みたいです💪
オーシャン
私の病院は初期胚の移植もやらないらしく
必ず胚盤胞まで育ったやつを凍結っ!ていうシステムらしいです…ちなみに大学病院です。
他の方など凍結胚で着床しなかったが初期胚移植で着床〜など目にしたり😅